燃料系 - 整備手帳 - エストレヤ
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
キャブレター詰まり放題
エストレヤを半年くらい放置してしまい、エンジンがかからなくなってしまいました。 一度はかかるけど、すぐにエンスト。 フロートバルブあたりが駄目かなと思ってキャブレターの腰下を分解してみました。 フロート分解。 フロートバルブは大丈夫でした。 スロージェット見事に詰まってました。 これではエンジンか ...
難易度
2025年7月7日 11:19 あっくますたーさん -
フューエルコック修理
コックの押さえプレートを止めてるネジを強く締め過ぎてネジを舐めてしまいました 下穴を貫通させてタップも延長 止めネジも長いものを使用してしっかり止めます 漏れたくないのでついつい強く締めてしまえのですがM3なのでデリケートです
難易度
2025年1月26日 23:22 skyspyさん -
スロージェットを40〜45に交換!
冬の朝エンジン始動後のアイドリングが安定しないでエンストするので、スロージェットを40から45に交換。 安定しました。
難易度
2025年1月17日 09:57 エすさん -
キャブレター樹脂継手漏れ
さて、注文したハーレー用の真鍮継手が届きました。 ケイヒンCVKの泣き所なんでしょうね、色々なメーカーから販売されています 相手がハーレーオーナーだから需要は多いんですね 何度測ってもφ8。エストレヤのキャブはワンサイズ小さいCVK34だからかφ6です。 焼きばめでも入りません パイプはハマりそう ...
難易度
2024年12月7日 17:49 skyspyさん -
-
エンジンのかかりが悪いからキャブ清掃
二年前ぐらいからエンジンのかかりが悪いことがたまにある。(セル3秒ぐらいを、20回ぐらい繰り返してやっとかかるとか)かかりが悪いときでも、雰囲気的に点火も燃料も来ているっぽいので、これはいよいよキャブ清掃が必要かなと思った。96年式、中古で2007年に買って以来、一度もキャブオーバーホールしたこと ...
難易度
2024年4月4日 22:32 ばんそうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シルフィ 走行6224キロSDナビBluetoothETC(大阪府)
110.7万円(税込)
-
トヨタ マークII 純正5MT 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 280 ...(愛知県)
284.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
