• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんとぱぱの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年5月27日

エンジンカバー裏の防音材補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンカバー裏の白いやつが、経年劣化でパラパラとしてきました。
先日エンジンカバーを外したら何やら白い粉が一杯(@_@;)で何事か!と思ったら。
2
ん~防音材らしいこいつの仕業だな
(; ・`ω・´)/
3
でも、エンジンカバーを交換するのは高そうで勿体無いし、みんカラで検索して対処を考えよう!
4
そして駄ねこさんの整備手帳を発見!
防音工房のゼトロ耐熱吸音シートが良いらしい(゚ー゚*)。
早速防音工房を検索!すると5月26日迄5%off!(因みにこの日は25日でした)これは直ぐに注文だな( ̄ー+ ̄)
5
本日到着!
6
早速型どりして、切り取ります。
7
カットしたら、一応会わせてみました。
ちょっといびつになってるけど、貼りながら調整。
8
完成!
所々にシワが有るけど気にしない(゚ε゚)
元通りエンジンに被せて完了しました!

駄ねこさん、補修のやり方&防音工房を整備手帳でご紹介頂き大変ありがとうございました。
どうしようかなと何となく検索してみましたら、防音工房まさかの次の日まで5%offとまさに購入して交換だ!と 即決でした(笑)
早々に解決する事が出来ました。m(_ _)m

駄ねこさんからメッセージ頂きました。
ゼトロ耐熱吸音シート施工から8年経過も剥がれや劣化等問題ないとの事、これでも
う完璧!安心ですね(^-^)。
改めまして駄ねこさんありがとうございました。m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り外し

難易度: ★★

燃料添加剤投入4回目(109,571km)

難易度:

フォグランプレンズ交換

難易度:

ATF交換4回目(108,955km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドアガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「切り番出ました!」
何シテル?   03/09 13:18
みんとぱぱです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア 半ドア 閉まらない 異音 イージークローザー 右(運転席側) 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 04:17:26
CAR MATE / カーメイト SA203 メモリーキーパー USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:02:05
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:00:54

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。 中古で購入したのですが、運転して面白くとても気に入っ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
知人から譲り受けたバイクで、楽しく風を感じられました(^-^)。 リアブレーキがドラムブ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘が生まれ買い換えた車です。 廃車にしましたが、それまで色々な所に行きました。娘との思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation