• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

踏み出してしまいました

踏み出してしまいました これまで『サーキット走行』はあまり興味が湧かなくて避けていたのですが…。
周囲の方たちといつも行くショップの方たちに背中を押されて…。
とうとう来年1月12日に、『筑波サーキット2000』にデビューすることに相成りました。
デビューといってもレースをするわけではなく、そのショップ主催の走行会に参加です。4つあるクラスのうち、1周1分10秒以上かかる人が参加する『ビギナーズクラス』なんですけど…。僕は慎重派(汗;なので1分30秒以上かかるかも(^_^;)
サーキットを走るには、写真のようなものが必要ということで、上野のバイク用品店に行って購入してきました。4輪用のメットも売っていたのですが、初心者には
視野が狭いので、2輪用のものにしました。何事にも『形』から入る小生ですので早速手持ちの『ステッカー』をペタペタと…。あとグローブはショップ経由で発注してます。なんだか気分が盛り上がってきちゃいました(^_^;)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/12/17 00:31:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 15:03
サーキットかぁ、いいなぁ…
ナラシが終わる春くらいには誘ってほしいです…もしよかったら…
コメントへの返答
2007年12月17日 22:37
いきなり行っちゃいましょうか?
3000km以上走ってるのなら
BMWの精巧なエンジンですから
慣らしは十分かも(^。^)
もし行く気があれば走行会主催者のショップに空きがあるか聞いてみま
すよ。
2007年12月17日 23:57
いやいや、クルマの一生はナラシで決まる…と信じていますんで。
これから 5,000km まで、リハビリとナラシで 7,000rpm/m までスムースに回るように仕上げるつもりですので、少々お待ちを。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:06
そうですよね、慣らしは大事。私も5000kmまでは4000rpmまで、超えてから初めて7000rpmまで回しました。あとオイル交換も5000~6000km毎にしてます。
2007年12月20日 0:55
こんばんは!走行会いいですねー。
ところでBMW3.net主催で2/9に筑波でやるようです。自分も楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年12月20日 21:56
こんばんは!
はじめての走行会なので若干緊張しております(笑)
2/9ですか、情報ありがとうございます。僕も参加させていただこうかなぁ。

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation