• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cherryheightsのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

キリ番ゲット!

うちの赤い子が先日、無事に1万キロを走破しました。



納車後6カ月半での達成です。

ちょいと過走行気味ですが

オープンカーライフが楽しくて楽しくて、

ついつい駆け抜けちゃいます(^○^)/

↓納車当日(2012年6月9日)の赤い子



さぁて、次はちょっとしたモディファイです(謎爆)

2/24FSW走行会に間に合うかどうか(汗;)

てか、2/24はシェイクダウンのつもりでユックリと

楽しもうかと思ってます♪
Posted at 2013/01/29 22:47:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

久々のツクバ♪

今日は筑波サーキットを久しぶりに走って参りました(^O^)

快晴・低温・台数少と絶好のコンディションでした♪



タイムはベストにわずか0.3秒及ばず、1分11秒8でやんした(^^ゞ

でもね、分析してみると、この本日ベストラップを出した周回は、3セクションとも

本日のベストタイムではない、という不思議な結果でした。

ちなみに本日の各セクションのベストを足すと、何と1分10秒9(汗;)

1周通して走りきる安定感がありませんが、まあ壁だった11秒切りが

見えてきました(-。-)y-゜゜゜

今日ご一緒したみんカラお友達の2430さんPEANUTSさん

Gonchさんよ~さんさん、そしてSunrise Blvdの常連の皆々様、大変お疲れ様でしたm(__)m

応援に駆け付けてくださった酒乱王さんもありがとうございましたm(__)m

それと皆さん無事に走り終えることが出来て何よりでした(^O^)/

また一緒に駆け抜けましょう♪
Posted at 2013/01/27 22:16:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月21日 イイね!

1月27日は筑波です♪

今年の初サーキットは今度の日曜日に筑波で走ります♪

みんカラなお友達も何人かご一緒させて頂きます(^O^)


で、業務連絡ですが、案内状は今夜発送するとのことで、

明日か明後日にはお手元に届くと思います(汗;)


主なタイスケは、

1月27日(日)

9:00   現地集合(筑波サーキット TC2000 Aパドック)

9:20~  車検

10:20~ ドライバーズミーティング

(走行会A)             
11:15~11:35  走行1回目(慣熟1周含む)

12:40~13:00  走行2回目

とのことです。

参加予定の2430さん、PEANATSさん、Gonchさん、よ~さんさん

は、上記の走行会Aでご一緒させて頂きます。

因みに、同じ走行枠は合計12~13台なので、クリアラップを

取りまくれますね♪



↓写真は本文と全く関係ありません(タキ汗;)

Posted at 2013/01/21 22:42:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月06日 イイね!

ドナドナされていきました(T_T)/~~~

ウチの銀の子(トヨタ/ブレビス)が昨日

中古車屋さんにドナドナされていきました(T_T)/~~~



もともと父のクルマでして、一昨年に父が亡くなって

ワタクシが引き継いだのですが、横浜の実家に

置いたままで、月に一度乗るか乗らないかだったので

年末には完全にバッテリーが空になったのか、

リモコンのドアロックすら反応しなくなる始末(滝汗;)

経費もかかるし、色々考えた末に今回手離すことにしました(涙)

ワタクシはこのクルマを殆ど運転しませんでしたが、

オヤジの形見みたいなものだし…(涙)

『オヤジ、ゴメンねm(__)m』


ってことで、我が家の愛車は計18気筒→計12気筒に

激減しました(ナンダソリャ爆)





さて、時間があったので、ちょっと『お庭』(大黒PA)に

立ち寄ってから、その後、辰巳PAに行ってみると…

珍しく空いてましたので、記念撮影しちゃいました(笑)



すると、家族旅行帰りのこの方が通りかかって、

しばし談笑(^O^)

2430さん

0127筑波へのお誘いもしっかりしておきましたよ♪(笑)



Posted at 2013/01/06 22:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月04日 イイね!

極寒でもオープンだぁ(^。^)b

今日は今年の仕事始め。

と言っても新年のご挨拶だけ済ませて、

昼過ぎには会社から帰ってきてしまいました(^^ゞ



今日はメッチャ寒いけどお天気が良かったので

赤い子に乗って近所をちょいとドライブしました♪



もちろん『オープン』で(^_^)/~~~



すれ違うクルマや歩行者から、

『こんな寒いのに馬鹿じゃないの?』と言いたげな

目で見られます(ー_ー)!!


でもシートとステアリングにヒーターという強力な武器が

付いているので寒さなんか、へっちゃらです(ドヤガオ爆)


でも、さすがに首から上は寒い(>_<)

なので寒風は辛いからスピードは出しません(^O^)b

それに頭寒足熱って言うじゃないですか(^O^)

なので居眠り運転にもなりません(^O^)b


ちなみにオープンは夏の方が辛い(>_<)

暑さはどうにもなりません(^_^;)




近くの公園でひとり撮影会(^^ゞ



えっ、オープンにしてないじゃないかって!?

屋根閉じた写真が無かったのでココではクローズで撮影です♪


場所を変えて、夕暮れ時に♪



ほら、オープンでしょ(^O^)b


このあとすぐ家路につきました(^O^)


鼻水垂らしながらこのブログを書いてます(自爆)





Posted at 2013/01/04 21:00:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | E89 | クルマ

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation