• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやんこのブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

やっぱりまーち☆

やっぱりまーち☆オーラがかしこすぎるので、試しに高速も走ってみました。
回生ブレーキかかった時の違和感がほとんどなくて、
とっても自然。
合流加速も余裕しゃくしゃくでした。

ところが、そこで事件が起こります。

オーラにはETCがついてなかったので、
お金のところに行ったのですが
居住性がいいばっかりにカードが届かない(-_-;)
結構ビタビタに寄せたのに、です。
そこで、片足降りて払おうと思ったのですが
ATでそういう時、どうするんだっけ?(・_・;)
予想ではPレンジ+Pブレーキ?
で、とりあえずお支払いしたんですけど、解除ができない!
押したり引いたり、ブレーキ踏みながらとか、ボタン押しながらとか、後続車も来るしで、めっちゃ焦りながら色々やってみて
「こりゃミサイルやるんも分かるわ」と思いました。


そんなこんなで、浜松を堪能して
まーちはこんな感じです。

曰く付きの下回り塗装ですが、
あまりやる人がいなくて、誰もよく分かってなかった。あれから色々調べた、とのことでした。
じゃあせっかくだしと新しい部品も含め塗ってもらって、
見た目かわらないのにレカロぐらいしました(-_-;)

しかし、走り始めると違いは歴然、
風が強い日と無風の日のトラックぐらい違いました。
高速道路で、車線の真ん中をキープするのが難しかったのが
余裕でキープできるようになり
子ども達にも、フラフラしない、乗り心地が良くなった、と好評のようでした。


オーラもいいけど、
やっぱりまーちだな、と思った旅でした(*^^*)
Posted at 2024/04/01 12:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

今回の代車ガチャ(*^^*)

今回の代車ガチャ(*^^*)青いクルマ、かっけー!!!


新車のにおい漂う3,300km。


BOSEの音が

頭からも!
まぁ、わたしにはよく分かりませんけど。

3ナンバーと思えない乗りやすさ。
しょっちゅう代車にコレを出してくる浜松にっさんは策士です(-_-;)

気になるところは、
1、ウインカーのレバーがかたい。
いつもの調子で中指とかでテキトーに引っ掛けると弾かれます。
2、ハンドルの角はマーチのほうが気持ちいい

ここ。
3、センターの2階建ての物置スペースの1階が
座席をめっちゃ前にするとシートにほぼ塞がれてしまう。
4、なんか色々初見殺しwww
D/BのBって何だ?
Pはどうやって解除するん?
エンジン切ってもナビがついてるんやが。。。

じじいがプリウス乗って暴走するのも分かります(^_^;)


でも、とにかくカッコいいです。ほしい。
Posted at 2024/03/30 23:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

シャオが来た!

シャオが来た!お正月ぐらいに買った南斗水鳥拳の包丁が
ついに来ました!

早速、開けてみます。

おおおおおおおおおおおーーーっ!!!!!
ギャランティカード!

チタンコーティングにレーザー刻印のレイ、早く見たい!

チッ、裏じゃん(-_-;)


。。。。。。。。。。。。。。。

あぁぁぁぁあぁあー、ご丁寧。ありがとうございます。

ようやく、ご対めーーーーーん!!!

くぅーーーっ!生きててよかったぜ!


悪党どもを千切りだぁーーーっ!!!
さすが関刃物、バリ切れます!

明日は何を切ってやろうかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2024/03/28 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

楽しすぎた

楽しすぎたプロレスやばい、楽しい。

わたしの席の真ん前です。
キャーキャー言って逃げるのが楽しいです。

テレビで総合とかボクシング見てたから
会場行くの怖かったけど
それらに比べると優しい世界で安心して見られました。
(試合によっては血が出るのもあるらしいです。)

5個ぐらい試合があったのですが、
かっこいい!と思うのが半分以上ヒールの方の選手で
カウント2.9で返した時とかに拍手すると
だいたいまばらな感じになってましたw


こういうのが、めちゃくちゃかっこいい。


「モズクに腕押し」にレフェリーがツボってちょっと休憩w

あと、試合前に客席に来てくれる選手、
すっごいいいにおい(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)
ファンの人にハグしたり頭ぽんぽんしてました。
わたしだったら確実に泣くやつなので、
推しができてしまわないように気を付けます!

物販とかも選手がやってたし、
サイン入りポスターあげるから片付け手伝って下さいー。
とか、何かめっちゃ近くて新鮮でした。
暇だったから、ちゃっかりポスターもらいましたw


ちょっとガチで怖い感じの人も1人いましたが、
全体的にはめちゃくちゃ楽しかったです。

みなさんもお金がなくてサーキット行けない時には
ぜひ行ってみてください(*^^*)
Posted at 2024/03/24 10:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

壊れるのはいつも週末

壊れるのはいつも週末築古アパートに越してから、何やかんや壊れるのですが
それはいつも週末です。
不動産屋さん、定休日だし緊急連絡先もない。。。

それで今までに、
部屋の電気→買い替え付け替え
キッチンの手元用電気→買い替え付け替え
お風呂のシャワー切り替え水栓→買い替え付け替え
(ピンポン→空き部屋のと中身だけ取り替えw)
など、結構自腹でやってます。
部屋真っ暗とか、シャワー全開or完全断水なんて、
子ども居ると半日も生活できないです。

それで仕方なくホームセンターに買いに行って
近所の人に持ってない工具とか借りて
ブツブツ言いながら修理するんです(-_-;)

今回はトイレの電気がつかないと言われ
球切れかと見に行くと換気扇も回ってない。
娘がスイッチも固いと言うので、
何でまた週末やねんとブツブツ言いながら
スイッチ交換しました。


ブレーカー落としてるから寒いw


娘はおしゃれスイッチを期待してましたが、高かったw

大工の娘歴が長いからか、
やった事なくても案外なんとかなります。
だから、組み立て式の家具が組み立てられないって
客から返品回収の連絡がくると
アホなんかなぁと思ってしまいます。
Posted at 2024/03/09 17:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おざ さん。うーん…テケテケの巣の事かなぁ🤔」
何シテル?   08/24 17:45
こやんこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーデイライト 電源ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:49:53
冷却液交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:32:05
雨漏れの後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 00:34:23

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
だいすきです。
日産 クリッパーバン ジャンヌ (日産 クリッパーバン)
日産 クリッパーバンに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation