• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@NA8Cのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

エンタ~エンタ~

エンタ~エンタ~出ないと言われた冬のボーナス。

本日支給!

今期の業績からして冗談ではないと思っていたので、一安心。

とはいえ、今期の業績が影響する来年の夏のボーナスは相当低いだろう。

まあ来期もいたらの話だけど。

さて、冬のボーナス。

去年よりアップ!

どこにそんな財源があったものか。

ちょうど今日は休みだし、散財?

ちょいちょい本やらCDやら買うくらいになると思うが・・・




今朝、眠気眼でデフィの油温・油圧も付けようかぐへへと見てたら、面白そうなものが。

『Defi SPORTS NV』



Defiブランドのナビ。

ナビ機能はMAPLUS E-100MPと同様で、

回転数&スピード表示、トライアル計測、サーキットログ、エコナビ、燃費計算モードに切り替え可。

おっ、ときたのはMAPLUSだといこうと、声優ナビが追加できる!

井上麻里奈がいいね~

今年10月に生産終了し定価79,800円が1万円ちょいで投売りされてるし、

地図データ更新して、普通にナビとして使うにもお得かな?

しかしNA6、回転数・車速信号って取れなかったような汗

そしてちゃんとしたナビ機能も求めてるので、マプラスはどうなんだろう。

デモ画面みてみたら、いまいちな気がするが・・・

もう少し調べてみよう。


Posted at 2012/12/04 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漫画・アニメ・音楽 | 日記
2012年12月04日 イイね!

すーん

昨日の朝、通勤中にブレーキ踏んだら、

ずさーっ

かなり寒かったけど、ブラックアイスバーンか?

橋のとこで、事故もみたが汗

ということで、冬タイヤにかえるか。

明日あさって休みだし。

まあ車高が車高なだけに積もったら動かせんがねw
Posted at 2012/12/04 05:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「高速道路での、安定感増し増し!@KENZO @雨(雪)男」
何シテル?   09/21 08:48
NAロードスターに乗っています。 NB6C→NA6CE→NA8Cと三台乗り継いでいます。 今年でなんだかんだでロド暦10年。 みんカラを通して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

COMTEC HDR-151H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 11:51:20
【艦これ】提督達の執務室晒し祭り! どうして風呂場や寝室が多いんですかねぇ(´・ω・`)【夜戦主義】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 16:22:35
リアディフューザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 10:32:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8Cに乗りかえました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
街乗り通勤仕様。 2016/7/11 オルタ、デフブロー、度重なる故障で嫌気がさしたの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation