• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

ASPテクニカルジムカーナ2015 Rd.2でした

ASPテクニカルジムカーナ2015 Rd.2でした この日は、
千歳でASPテクニカルジムカーナRd.2に参戦してきました。

受付は7時~8時までなので朝は早いです・・・が!
起きたのは、6時45分って (ll゚◇゚ll)ヤバイ!
いろいろすっ飛ばして(千歳で10㍑給油だけはした)なんとか、遅刻せずに到着しました。

程なく開会式が始まり、今回のコース説明で悩み・・・完熟歩行へ

到着時に濡れていた路面もじわじわ乾いてきていて、ほぼドライ路面に
周りの木は、紅葉が始まっていて秋っぽくなってきてました。そして寒い...

練習1本目、コース後半のスラローム後のフリーBOXを最短パターンに挑むも回りきれず、目の前にパイロンが~となってしまい、バックを使うハメに
タイムは、1’20.934 でした。
練習2本目は、フリーBOXを無難なパターンで回ろうとしたのですが進入でパイロンに寄りすぎて角度がキツクなって・・・超減速でゆっくりフリーBOXから脱出...orz
タイムは、1’12.867 でした。
練習3本目、フリーBOXは2本目のアプローチ失敗を繰り返さないようにする事。島周りで減速し過ぎを意識して走ってみました。
結局、減速足りなくてアンダーだしつつ島を周って
タイムは、1’10.720 で、軽クラスで一番早い、カプチーノとのタイム差は3秒でした。

午前の練習走行は3本で終了。
お昼休みは、昼食+昼寝しつつタイムアップ出来る個所が無いか頭の中で何度も周回。
実際に慣熟歩行もしてたら、なんと雨!降ってきてしまいました。

午後本番1本目は、雨の中スタート

滑る路面でスピンしないよう走って、タイムダウン。
タイムは、1’12.957 でした・・・。
突然降り出した雨は、軽クラスが終わる頃には止んでいて
走行順後半はドライ路面で走れてました。

走行順で路面状況が違うという~天気なのでしかたないですがね。。。


本番2本目は、降った雨は乾いてドライ路面で開始。
ドライ路面になったんだし、練習走行のタイムを更新するべく
速い人の走行ラインをパクって参考にしてアクセル・ブレーキを踏んでみました。
ゴール前のターンが少し甘かったかな・・・と思いつつ
出たタイムは、1’10.036 でした!
もうちょいで9秒台だったけど、更新できて良かったです(^.^)
ちなみにカプチーノとのタイム差は4.2秒と~やっぱり速いです。

私が、タイム更新出来てホッとしているとまた雨が!
本番2本目は、走行順で最初だけがドライ路面で中盤以降はウェット路面で走る事に
2本目で逆転を狙っていた人には、厳しい天気になりましたです。

タイムアップは難しくなりましたが、いきなりのウェット路面でも皆さんそつなく走ってました。

今回、軽自動車の台数は4台。しかも全てクラスが違うという・・・なのですべて1位でした(^_^;)

昔は、NAのFFも結構いたんですけどね...(今回は0台)
閉会式は2時半に終わり、5時までフリー走行でしたが
私は走らず帰る・・・だったのですが、なんだかんだとだべっているうちに4時半に!
流石に寒くなってきたのでようやく撤収という感じでした。

公式では無い草ジムカーナですが、ガードレールに吸い寄せられるくらいアグレッシブな走りが観れて楽しかったです。(ガードレールに接触する車もなくて良かった・・・)

次回は、11月21日と雪の気配がしますが大丈夫なんだろうか(゚ー゚;
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/10/14 03:25:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

GTWCAプラス
yukijirouさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

湿気がすごいけど…☀️
ワタヒロさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 21:35
午後は微妙な天気、雨のタイミングが、、、(´Д`lll)

この日、久々にベンガルさんに会ったような気がします。

週末も会うことになりましたがw
コメントへの返答
2015年10月20日 1:18
お疲れ様でした。
練習走行の時は、問題ない天気だったのに
午後は…でしたね(^_^;)

週末のヒルモエは、寒かったけど
いい天気で良かったですね。
非日常な車たちが並んでいたのに〜もっとスマホで撮っておけば良かったって帰ってから思いました。

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation