• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月31日

衝撃がはしる!

衝撃がはしる!  過去最大級のピンチを迎えました!🫢
 ディーラーさんで点検してもらうとやはり、クーラントにエンジンオイルが混入して乳化していました。😥
 原因は、ガスケットの劣化がメインです。😥
 そして、できれば聞きたくなかったワードが出てしまいました。😅
 「エンジンを下ろして全ガスケット交換」もしくは「エンジン交換」?!です。😥

 さぁ、どうする?!😅

 とりあえず気休めでクーラントの漏れ止め剤とエンジンオイルとエレメントを交換して様子を見ていくことにします。😅

 抜き取ったエンジンオイルの状態は、わずかに濁る程度でダメージは最小限の状態であると推測できますが•••😅
 載せ替えで約50万円、ガスケット全交換で約17万円だそうです。😅
 車を買い替える?!😅
 いやいや、まだまだ頑張りたいところです。😅😄
 しばらく様子を見なから、エンジンオイルの減り具合、クーラントの状態の日常点検を強化していきます。😅

 どうなる?!🫢「DELICA Sports!」?!!😀😅
ブログ一覧
Posted at 2024/08/31 16:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

定期点検!
shinD5さん

タペットカバーガスケット・接続ピー ...
minomino3さん

セブン カムカバーガスケットの交換
Ryo1340さん

冷めたので•••
shinD5さん

2022/1/22実施 大メンテナ ...
Yamazakzakさん

実はこんな色?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2024年8月31日 17:03
shinD5さん お疲れ様です。
マヂですか!😳?衝撃の事実ですね〜😭
何処ぞのガスケットが通関しちゃったんですかね?
応急処置で収まるとイイですね😮
コメントへの返答
2024年8月31日 21:56
cappriusさん、こんばんは!😃
 衝撃でした•••😅
 詳しいことは、分からないですが応急処置と日々の点検により解決したいところです!😅🥹
 ありがとうございます!😊
2024年8月31日 17:13
こんばんは。
嫌な予感が的中してしまいましたね………。
( ´・ω・` )

お値段を聞く限りだとガスケット全交換の方がまだ現実的そうですね。
まずは防止剤で症状が改善することを祈ります。
(-人-)
コメントへの返答
2024年8月31日 21:59
ユグ・ウィステリアさん、こんばんは!😃
 ありがとうございます!🥹😊
 まずは早期発見で救われました。😅😄
 症状の改善を期待して、できることはやってみようと思います。😅😄
2024年8月31日 17:49
そういや会社の同僚のガソリンデリカ、ラジエーターパンクからのガスケット抜けで買換えパターンになりました。
ガスケット抜けって4B12エンジンの持病なんですかね・・・?
コメントへの返答
2024年8月31日 22:05
hide 2000さん、こんばんは!😃
 買い替えですか•••🫢
 同様の症状かもしれませんね。😅
 180,000kmに到達するまで、普通に5、6000回転までパドルシフトで引っ張ってたことが頻繁だったからかもしれません。😅😄
 とりあえずおとなしくして、何とか回復策を検討中です!😅
2024年8月31日 19:36
こんばんは!

なんと大変な選択ですね😅

私なら後者ですかね〜。。。

エンジン載せ替えは、新品のエンジンなら載せ替えを選択しますが💦

それだけ愛着あって弄っていると、未だ未だ乗りたいですよね😆
コメントへの返答
2024年8月31日 22:09
ねぎ坊主ー2さん、こんばんは!😃
 なかなかの選択肢です。😅
 とりあえずさらに折衷案としてケミカル処方を考えています。😅😄
 まだまだ乗り続けるために、できることはやってみたいです!😅😄
 ありがとうございます!😊
2024年9月1日 11:24
いつの間にか大変なことに…!
お疲れ様です🥺
漏れ止めや最悪ガスケット交換で何とかなると良いですね…
ガソリンデリカ仲間として応援してます!
コメントへの返答
2024年9月1日 13:15
すけっちKさん、こんにちは!😃
 ありがとうございます!🥹
 みん友さんから良さそうなシーリング剤を教えて頂いたので、最小限で食い止めたいです!😅
 
2024年9月1日 11:47
ShinD5さん。こんにちは。
まさかのガスケット抜けですか(⁠T⁠T⁠)
自分も同じ4B12なのでいつか来る日が、、、
乗せ換えを選ぶにしても当たりハズレあるし、悩ましい所ですね>⁠.⁠<
現状から悪化しない様に祈るばかりです。

コメントへの返答
2024年9月1日 13:20
ひろpさん、こんにちは!😃
 じわじわだったと思いますが、Tラインの点灯調整でエンジンをかけながら光り方をチェックしていたら、排気ガスがいつもと違う少し甘いにおいがしたので気がつきました。😅
 添加剤の力を借りて何とか現状維持でいきたいものです。😅
 ありがとうございます!😊
2024年9月1日 18:14
お疲れ様です。
原因はオーバーヒートなどヘッドの歪みなどで
ヘッドガスケット…逝きますね…
あ。熱などのヘッドの歪みで逝きます。

自分もブン回す派ですが…
アクセル全開時間は3分以内には…
昔に…油温計…付けた時に…3分までなら…
まだ油温差ほど上がりません。
あ。オイルクーラー有れば…
有る程度は大丈夫ですが…
寒い所では…オーバークルーに
今はノーマルエンジンなので…
攻めてもオイルはイイ物を…
交換時期も5千〜7千キロで…
フィルターも毎回交換…

エンジンオイルも…
エンジンの冷却を…
空冷式は10L以上は入る車両が…
911ポルシェなど…

エンジンも走行距離少ない物に
載せ替えが1番早いですね。

私の場合はCVTが…怪しいです。
何回も油温警告出てます。
壊れたら…載せ替え?リビルト品…

最近…リヤデフ…
オイル滲み…シール…?
いろいろとガタが…
今後…メンテが必要…
1度…確認しないと…

最近のお気に入りなので…
コメントへの返答
2024年9月1日 20:37
NE-YO@米軍さん、こんばんは!😃
 私は、ブン回しというほどではなく、低速ギアで引っ張り、加速感を楽しむことが良くあります。😄
 ヘッドだけならば、エンジンを下ろすまでしなくて良さそうですが、一式交換ですとやはりダメみたいです。😅
 ディーラーさんのメカニックの方のお話しでは載せ替えの方が早くて確実とおっしゃっていましたが、50万ぐらいするそうなので、躊躇しています。😅
 良さそうな添加剤を試してみて、それでもダメならば、次の手を考えたいと思います。😃
 ありがとうございます!😃😄😊
2024年9月1日 23:45
こんばんは、エライコッチャな事になりましたね…
エンジンだけでなく、ラジエターやウォーターポンプ等にも影響するのでスッキリさせた方がいいかと思います。
エンジンもリビルト品か廃車もぎ取りで良さそうなのがあればなぁ~。それか一念発起でガスケット全打ち換えと行くか。

…そこそこの金額だと箱替えも視野に入ってきますが、この前車検通されたばかりでしたもんねぇ、うむむ。

あ、ちなみにウチがデリカに替えるきっかけは度重なる前車の故障と修理費に嫁がブチ切れた結果でした( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2024年9月2日 20:48
kurapicaさん、こんばんは!😃
 色々悩みましたが、まずはブロック割れにまで効くと言われる効果が素晴らしい添加剤で勝負してみます!😃😄
 これでダメならば、次のステップで勝負してみます!😃
 まずは、影響が少ないように普段の走行では回転数を抑えて運転するようにしています。😅😄
 おかげで、街中乗りでも燃費が上がり気味になりました!😄😊

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation