• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

少し散りかけていたけど•••

少し散りかけていたけど•••  散る前に何とか間に合いました!😊
 そして、夜な夜なシェブロン加工です。😅😄
 今回は、先に両面テープを貼ってから•••😄

 ハサミで切れることが分かり、一気に作成しました!😄

 あとは、ミニルーターでバリ落としながらルーフに取り付ける位置を考えたいと思います!😄

 久々のトリプルサンルーフが見える視点での撮影です。😊

ブログ一覧
Posted at 2025/05/16 23:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアガラスのスモークフィルム貼り挑 ...
えのもっすさん

「ビートにはステッカーを🤭笑笑」
パグパグちゃんさん

シフトパターン部の反射防止
ちゃむとさん

ドア反射ステッカー追加予定。
(た・ω・け)さん

Cピラーデカール創作文字・・・!
コナモンさん

続・有井 スズキ・マイティボーイ
マッドポリスくんさん

この記事へのコメント

2025年5月17日 6:04
shinD5さん おはようございます😃
北の国にも春が訪れたんですね♪良い季節になりますね😍

シェブロンは自分も施工リストの筆頭に上がっていて興味津々です🤩
デリカのどんな所に付けるのか?🧐
そして効果はどうなのか?レポを楽しみにしております😁😁
コメントへの返答
2025年5月17日 11:45
cappriusさん、こんにちは!😃
 やっとですが、開花です。😊

 シェブロンに挑戦してみましたが、試行錯誤でなるべくホンダアクセスさんの理論に基づいて施工してみました。😄
 驚く程とまではいきませんが、2,000円程の材料費を考えると上出来です。😄
 取り付け場所によっても特性を変えることができるようです。😃
 私の場合は、確かに直進性は向上しており、ハンドルも切りやすくなった印象でしたよ!😃😊
2025年5月17日 6:20
おはようございます!まさに、デリカの深化系ですね!(敢えて、進化では無く、熟成された、深化という意味で!)素晴らしい仕上がり!カスタムのお手本ですね!今年は、桜の写活出来なかったんですよ!羨ましいです!
コメントへの返答
2025年5月17日 11:33
とみいまねきん1号さん、こんばんは!😃
 ありがとうございます!😊
 なんとか桜に間に合いました。😄
 基本、お小遣い範囲の弄り(維持り)ですが、チリも積もればヤマとなるみたいな感じで、徐々に変化してきています!😄
 まだまだ進化(深化、ありがとうございます!😊)していきます!😃😄

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、その時は是非道東に!😃」
何シテル?   08/15 18:46
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation