• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ゴルフのタイヤ交換!

ゴルフのタイヤ交換! 今日は、職場の同僚のタイヤ交換のお手伝いです!😄
 クルマは、ゴルフ7ですが外車のタイヤ交換は初めてです。😅
 そして、いきなりくらいました。😅😄
 なんと、ナットが特殊でトルクスネジのような穴が中央にあります。😅

 どうやって外すかと考えましたが、きっと車載工具の中に入っているはずと思い、ピンのようなものがあったので差し込んで引っ張ってみると次々と取れました。😃
 ホイールナットキャップだったんです。😄

 ホイールナットが見えたので、これで一安心と思いきや、1つだけ特殊なロックナットでした。😅
 車載ケースにはアプリケーションが付いていたのでそれを利用して外せました!😃😄

 取ったナットを見てみると、見たことのない形をしています。😅
 もしやと思い、全て外すと(17mm)•••😃
 なんと、ハブボルトがありません!😃
 先程のナットがハブボルトと一体型だったんですね!😃

 国産車との構造の違いに驚きです!😅😄

 とっておきの電動インパクトレンチで次々と交換し•••😃

 最後はトルクレンチで規定トルク(120N•m)による締め付けで、完了です!😄

 ついでに気になるところをと見ていると•••😄

 とんでもない量の水たまりを見つけてしまいました。😅
 雪かきスコップの先に付いた雪が溶けて、繰り返し使用することで少しずつ蓄積されたようです•••😅
 みなさん、スコップに付いた雪はなるべくしっかりと取り除きましょう。😅😄

 ちなみ、リアハッチを開ける時はオシャレにエンブレムがノブになっていました!😃

 車載物を乾かしている間にお昼ご飯!😄

 同僚が奮発してご馳走してくれました!😊
 海老の天ぷらが6本も付いている定食です!😊
 お腹一杯になり、帰ってきて記念撮影です。😄

 トルクレンチで締めているけど素人なんだから必ずガソリンスタンドなどでチェックしてもらってと伝えました。😄
 (最近脱輪事故多いですから注意喚起です。😕)
 
 それにしても国産車と外車ではこれ程差があるなんて思ってもいませんでした。😅😄
 とても良い勉強になったと思います!😃😄










Posted at 2025/06/07 14:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

大胆に取ってしまったものの•••

大胆に取ってしまったものの••• 先日ルーフマーカーが、1灯不点灯になったため、思いっきって外してしまいました。😅😄

 実際スポーティーになり、さり気なくサンルーフもアピールできるようになったのですが、ルーフマーカーはデザインだけでなく雪国ではそれなりに重宝する場面が結構ありました。😃

 例えば雪国の車は、知恵として視界が悪い猛吹雪の中を走る時、対向車や後続車との接触事故などを防ぐために自車の位置を示すため、ハザードを灯しながら前進することがしばしばあります。😃😄
 これは、自衛のためですが私の場合はリアは、クリスタルブルーフォグランプとレーザーフォグ、フロントはルーフマーカーでその役割を担っていました。😄
 そういう意味では単なるドレスアップだけではなく大変役に立つ装備だったのです。😃
 
 このことから、また取り付けるのもアリですが、せっかく取り付けたシェブロンもより効果的に働かせたいのもあります。😄


 そこで、デザインはあえてこのままにして機能性を持たせる、方法を思いつきました!😃😄
 近々、施工してみます!😃😄





Posted at 2025/06/04 23:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

ありがとうございます!

ありがとうございます! デリカ前期型デイリーランキングが🥇の日に、キリ番になりました!😊

今回のキリ番は、BMW X3にお乗りの、「MIKIYA」さんでした!😃
 ありがとうございます!😊

 数日前からカウントダウンを開始!😃

          ↓

          ↓

          ↓

 そして、愛車イイネ2,100人のキリ番です!😃😊
 みなさん、いつもありがとうございます!😊
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!😊
Posted at 2025/06/02 18:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

キリ番になりました!

キリ番になりました! 本日、「DELICA Sports!」は、188,888kmを迎えました!😃😄
 クルマ弄りもして•••😃


 さらに、アイシン製の燃料添加剤でエンジン内をリフレッシュしました!😃



 それから、次男に引き続き長男も新車(自転車)を購入です!😄😊
 ちなみに、被っているのは、帽子型ヘルメットです。😃

 帰りは、家まで自力で帰りたいというので、私はクルマでゆっくりと追いかけていきました。😅😄

 途中休憩しながら•••😄

 次男のハマーと並べて満面の笑みでした!😊
 喜んでくれ嬉しいのですが、くれぐれも安全運転を言い聞かせました。🤔
 (自分自身にもですが•••😅)





Posted at 2025/06/01 21:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

今時のA Iって•••

今時のA Iって••• トップ画像は、長男が生成AI(チャットGPT)で作成してくれた「DELICA Sports!」です。😅😄
 今時は、写真1つがものの数秒でこんな画像に変換されるんですね!😃
 見事に特徴を捉えていて、近未来どころか遠い未来のクルマになってビックリです!😃😄
 まるで日産のCMに出てきそうで、これはイラストレーターも真っ青なレベルですね。😅
 ちなみに、下の画像は、
リアルな「DELICA Sports!」です。😄

 加工なしでも充分勇ましい姿で、何だかホッとします。😊
Posted at 2025/05/30 21:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ごぶやまパート2「クロストライアングルサポートForデリカD:5」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:15:41
MC前デリカD5に純正風後付けブラインドスポットモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:06:27
XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation