• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5のブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

やはり、的中!

やはり、的中! ほぼ同じ道を走って、走り方もさほど変えていないのに、燃費が落ちるのは変だと思ってました。😅

         ↓

 排気音も気持ち大きく感じていたので、寒い中今朝エンジンをかけてしばらく車を見てると•••😅
 ん?!😅
 変なところから煙が上がってきました。😅

 下をのぞくと、画像のようにマフラーのタイコから煙が!😅

 13年目の「DELICA Sports!」
MODEL〜2024〜、とうとうサビで穴が空いたようです•••🥲😅

 穴を塞がなければ!😔😅

 いや•••マフラーの替え時?!😃😅😄
Posted at 2024/02/08 19:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

気持ち、伸びない?!

気持ち、伸びない?! 今日は、出張でいつもの道を走ったんですが、少し前は14km/Lを越えていたのにそこまで伸びませんでした。😅😄

 走りにも少しぎこちなさを感じ、レスポンスブースターの設定をスポーツモード5からオートモード4に切り替えて走ってました。😅
 加速時も、いつもと排気音が違う印象です。🤔
 燃費が伸びなかったのはこれが原因かどうかは分かりませんが、この違和感は気になります•••🤔

 昨日、エンジンをかけながら配線作業をしていて妙に排気ガス臭がするとも感じていました。😅
 もしかして、排気もれ?!🤔😅
 もう少し様子を見てみます。😅😄

 ところで、みんカラ定期便を見てみると•••😃
 

 何と、業者さんが1位?!😅
 こんなこともあるんですね。😅😄

 おかげさまで、パーツレビューはコンプリート!😃
 整備手帳、フォトギャラリーは1位でした!😃😊

 
 みん友のみなさん、いつもありがとうございます!😊
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!😊

 
 
Posted at 2024/02/07 19:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月06日 イイね!

目も当てられない!

目も当てられない! フロアマットの下はまさに、配線地獄でした。😅

 長年の電装弄りの蓄積が、こんなにも凄いことになっていたなんて•••😅
 昨日、古い分配器を摘出して取り除いたはずなのに•••😅

 さらに、グローブボックスの裏から眠っていた分配器が出てきてなぜか2つに?!😅😄 

 以前4台のモニターを稼働させていた時期がありましたが、こんな所にも潜ませていたことをすっかり忘れてました!😅

 まだ、車を弄り始めたばかりの頃、「理論上とりあえず繋いでみると何となく稼働していた」という勢いだけの配線をして、迷走電流を自ら流し続けていた自分に、深い反省です•••😅

 
 

Posted at 2024/02/06 21:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

分解したついでに•••

分解したついでに••• 夜な夜なでしたが、分解してクリップオンディスプレイモニターの分配器の接続準備をはじめました!😅😃😄
 シフトノブ左横には、かなりの空間があります。😃
 さらに剥がしてみると、ウルトラシンサレートがまだまだ奥まで詰まっています。😄

 シフト左右は、稼働部に巻き込まないように1cm厚のラバースポンジを張り巡らせています。😃

 さらに、ナビ下の穴も塞いでいます。😄
 ここもかなりの空間があり•••😃

 ラバースポンジをめくると、ごっそりとニードルフェルトが出てきます。😃
 実は、過去にセンターコンソールを丸ごと外して、ニードルフェルトを足元の奥まで詰め込んでいます。😄 
 これらの施工により、当時はエンジン音が一気に遠ざかった印象でかなり効果がありました!😃😊

 センターコンソール上部(ナビの上)にもラバースポンジを敷き•••😃

 グローブボックスの裏側にもラバースポンジを敷いています。😄

 剥がすと、増設電源を2機タコ足にしています。😅😄
 さらに、右側にはソケット電源を増設しています。😄

 今日は分解して、古い分配器を摘出しました!😄
 大変なことになってます!😃😅




Posted at 2024/02/05 22:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

これは、便利!

これは、便利! このソケットは、リアのTラインと連動しています。😃
 今まではここにスイッチがついていなかったので、Tラインを点灯させる時だけ接続していました。😅

 そこで、スイッチ付きのソケットに交換します!😄

 配線を繋ぎかえるだけなので、あっという間です!😃😄

 これで、今度は⭕️の部分をプッシュするだけでON•OFFが可能になりました!😃


 便利になりました!😊



Posted at 2024/02/04 11:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@chiru2 さん、今年のサンマは大きいのでご近所の方はきっと喜んでいると思います。😄😊
 旅の後のサンマのお裾分け、お疲れさまでした!😃」
何シテル?   09/28 18:39
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
111213 14 15 1617
181920 2122 23 24
25 26272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEDフットライト不定期点滅「お化け点灯・ゴーストロス」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 14:11:40
結ヒナパパさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 14:11:13
日本ピコピコ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:05:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation