• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

破魔矢

破魔矢 新年ですから破魔矢を買いに・・・

ダーツ屋へ(あれ?なんかおかしい?w

「矢」だからダーツ屋で売ってるじゃないの??゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ


新年、新たな気持ちで始める為にも!


今年の破魔矢はコレだ!(ぉw

GRRM 「Big Bandy1」

スペック
材質:90% Tungsten
重量:17.5g(バレル重量)
Length : 40.0mm
Max DIA : 7.6mm


最近の破魔矢はずいぶん西洋的なんだなぁと思いましたww

我慢の年にしようって言ったばっかなのに・・・(ノ∀`)タハー


長らくハローズのアトランティス16g使ってきたけど、ここらで新ダーツ投入しようかなと思いまして。


どうも不満が出てきた。
一番は気持ちの問題。
最近調子良くなくてね。
気分変える為にもダーツ一新したい衝動にかられてました。
そして仕事上がりだと調子の波が激しすぎる。
精神的に疲れてるのか、知らぬ間に力んでることも多々。


そして機能面

これに慣れてきたけど、まだ俺には難しすぎる。
他の人のダーツ投げさせてもらったりしてアトランティスは自分の指には細すぎるかなぁと。
刻みも浅く指にかかりにくい為に、たまにスッポ抜ける。
ただでさえ調子悪い時にこれなっちゃうとイラついてしょーがない。

凹凸の無い菱形カットだからグリップも低いし。
そうすると余計に力で投げることになる。
悪循環になる。

唯一、飛びと形だけはどのダーツよりも好きだけど。


そこで、だ。

数あるバレルの中から狙ったのがGRRMの「Big Bandy1」と言うバレル。


トルピード型のセンター重心。
17.5gと普通のバレルよりも少々重め。
バレル後方グリップ部分には深いシャークカットと浅いリングカットの組み合わせ。

ストレート型からトルピード型へ
センター重心は変わらずだが、より真ん中よりの重量配分に。

これでバレルを持つ時に自然な湾曲があるから指の腹で押せるしっくり感あるし、さらにシャークカット掘ってあるからグリップも良好になる。
そして「飛び」がすごいらしい (〃∇〃) ポッ


純正セッティング


オレンジでコーディネート♪

うへへ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/06 22:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GTWCA&ジャパンカップ
yukijirouさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 23:17
なるほど、それを嫌な奴の写真目掛けて投げるというわけですな(笑)
コメントへの返答
2011年1月12日 11:49
上司の後頭部にプスッと(笑)
「給料上げろ」って紙と一緒に(爆)
2011年1月12日 17:03
北陸にも飛ばして下さー い!
宝くじの当たり券と一緒に…(笑)
コメントへの返答
2011年1月15日 21:48
ドリームジャンボ当たれ~~(^∀^)ノ*ー>

プロフィール

「うまっ!」
何シテル?   05/09 12:19
みなさん初めまして。 宮城でオレンジのSW20に乗ってます。 見た目はアレですが中身はただのビビりです(;^_^A よく仙台市内~石巻に出没します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR2 みかんザメ♪ (トヨタ MR2)
ミッドシップ、横に穴が空いてる、羽が付いてる、変なオーラが見えた(笑)、最初はそんなとこ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ等々の画像置き場にしています。 ネタバレ注意! 見ないように!! 特にパーツ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation