• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oshoの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2021年6月2日

ブレーキ強化(Fパッド交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ディスクローター交換と同時にパッドも交換しました。ディクセルのタイプMです。低ダストタイプ。
2
純正の黒色から金色のバックプレートに。
3
スライドピンのグリースアップも忘れずに。純正グリスが真っ黒だったけどモリブデングリスなのでしょうか?私はシリコーングリスにしました。
4
ディスクからなのか、パッドからなのか、最初500kmくらいまでは変なダストが出まくりました。
そのあとはダストは大変落ち着いています。スリットローター相手と考えると、ダスト少ないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキフルード交換 (車検前作業)

難易度:

サイドブレーキ引き代調整

難易度:

フロントブレーキキャリパー交換

難易度:

ブレーキパッド交換 (車検前作業)

難易度:

ブレーキローター交換 令和7年6月21日(土)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース 通話用マイクの自作(指向性マイク) https://minkara.carview.co.jp/userid/3289833/car/2991225/8332169/note.aspx
何シテル?   08/14 13:02
ミライースLA360S(4駆)に乗っています。以前は富山に住んでいたので、4駆にしてよかったです。雪山行くのものすごく楽です。自己満足で車をいじっています。法律...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース]ダイハツ(純正) クリップ Frドアガーニッシュ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:25:02
[マツダ デミオ] REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:42:02
[マツダ アテンザワゴン] マツコネでもいい音で78 REWを使ってタイムアライメントをしっかり調整する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:04:03

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation