• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐぞうのつぶらな瞳の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

Defi ブースト計リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、ブースト計をVM4時代のものを移植しようとしたら、矢印の圧をとるホースの径が10φで断念しました。VMは8φ

部品を揃えて、リベンジです。
2
プラと真鍮製がありますが、今回真鍮製をチョイス。10‐6‐10の三又と6‐4異径です。写真にはありませんが、6φのホースも用意しました。
3
12㎜でインタークーラーの左右のボルトと右のステーを外し、ホースバンドを緩めると結構簡単に右側だけは外せます。
外せは手が入るので、写真のようにホースを切って取り付けました。取り付けたら元に戻します。インタークーラーのフィンに注意しましょう。
4
プレッシャーセンサーはこの位置。L字ステーを使って固定します。センサーは4φなので、途中で変換させます。
5
配線は矢印のところを通してあまり見えないようにしました。VMと同じ黄色の矢印のところから車内へ引き込みます。
6
VNは、切込みが入っていて簡単に見つけることができますし、引き込みも簡単です。
7
本体の配線は、のれん分けハーネスを使用。前回のシガーソケットの時に買っておけば良かった(T_T)
Defiは、バッテリー+、イグニッション、イルミネーション、アースの4種です。イグニッション配線をイグニッションからとるとアイドリングストップでエンジンがかかるごとに再起動しますので、アクセサリー配線につなぎます。メーカーは絶対にしないよう説明書に書いてあります。自己責任で!
8
本体は後で追加しやすいように運転席側足元エアバックユニットの上部に貼り付けました。
9
メーターへの配線をAピラーやスピーカーパネルで隠します。要加工必要です。
10
少し配線が長すぎましたが取り付け完了!!
VNもD型になり少し仕様が変わったところがあるようで、今回の圧をとるホースもVM等は8φでした。切ったりする前に確認してからの作業をお勧めします。
11
水温計も取り付けようとしましたが、矢印のラジエータのパイプ径は40φでした。VMが38φなのでアダプターが流用できません。密林で買おう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップウォッチ装着!

難易度:

パワーウインドウパネル交換

難易度: ★★

車検前事前チェック

難易度: ★★

サイバーナビアップデート

難易度:

第4回車検

難易度:

ドライブ準備・洗車(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初、コロナに罹りました。 http://cvw.jp/b/3290730/48224517/
何シテル?   01/25 19:48
もぐぞうのつぶらな瞳です。群馬県伊勢崎市に生息中。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

aloha レヴォーグさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:55:03
リヤドアスマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:14:47
プラグ、イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:16:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグD型 Not STiです。 子供の誕生日を納車日にしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
上さんの車です。恥ずかしいので、洗車したら写真を撮ります。 やっと撮れました。
日産 セレナ 日産 セレナ
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation