• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月15日

北海道への道 その2

北海道への道 その2 9月14日夜にいよいよ出発
出発時の天候は曇り程度
予定通りに進めば、新潟市を8時前には通過
(平日なので渋滞を心配してました)

順調に国道8号を北上していたのですが
新潟県上越市に入ったところで雨模様

夜間走行で前がよく見えないのも重なって
アップダウンの道路での冠水部(といっても5cmくらいかなぁ)へ
侵入しなんとも言えない衝撃がハスラーくんを震わせました

たまらん!非住居地区が多い道路がこれからも続く
街路照明が少なく前を正しく予測できない
こんな状態では、安全に走行できないと

”全行程 下道走行の旅”を断念

高速道路に避難することと
(おかげで当初予定の時間より早く進むことに)
高速道路は新潟「朝日まほろば」まで伸びています

予定でも「荒川胎内」(無料区間)から利用する予定でした

国道7号に戻り北上を続け
日本海東北道「あつみ温泉」より「鶴岡西」まで利用(無料区間)
若干の仮眠を取って山形県酒田港に7時頃 到着
「日和山公園」で休憩



北前船が展示してある池がありますが
早朝なので観光用には帆が張られていないのでわかりにくいですねぇ
その他、灯台なども移設展示してありました



酒田港で朝食休憩
朝定食です


10時頃 秋田市到着
秋田市で秋田城址の公園と比内鶏親子丼を食べる予定でしたが
思うに道が混んでいたので(途中、事故のため一時通行止めあり、乗用車の正面衝突事故・どちらかがはみ出したかなぁ)
秋田ポートタワーセリオンで休憩を観光?



地上高く、いろいろ話題の風力発電を見ることができました
東北地区の海岸沿いは風力発電が多く設置されており
壮大な風景でした

さらに北上を続け、秋田県大館市に
秋田市で断念した「比内鶏親子丼」を食べるべく
「昼営業14:00まで」にお店に到着するというミッションを作り移動開始




卵プルプルで鶏肉は少し固めの香ばしく焼いた感じの味でした
年寄りの私には、かつ屋の親子丼が柔らかくて食べやすいですが
個性的な味でおいしかったと思います


今回の長距離ドライブ計画にはもう一つの案だった「東北一周」
その中でも弘前城は、国宝城としては外さないものでした
通過点とはいえ、近くに来たのですから寄らないわけにいかない
ということで






弘前城天守に行ってきました
こちらは石垣改良工事が行われており本来の場所より移動していて
地元の人には怒られそうですが、ちょっと間抜けな状態で配置されてました
天守の中が見学可能



今度来るときは、正式な場所に曳家されてから見に行こうと思います


ようやく青森市に到着です
結構密に走行したので疲れが・・・
19時頃にフェリーターミナルに到着したので
出港時間 深夜2時まで、ここで仮眠



明日からはいよいよ”北海道の旅”


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/24 12:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅「ひない」
uchan3さん

比内
群馬マツダ・新車中古車事業部さん

江戸城散策(皇居東御苑)
めめめめさん

祝・みんカラ歴16年!/2024黄 ...
うどん子@総統閣下さん

北海道・東北2024③
播磨のたけぽんさん

北海道・東北2024⑤
播磨のたけぽんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 飛び石によるキズ・サビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3292269/car/3231064/7732355/note.aspx
何シテル?   03/31 10:58
りなぞう2010です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THEBEATさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:56:28
[スズキ ハスラー] ラジエターコアガードDIY取付2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 10:51:09
[スズキ ハスラー] ドラレコ取付(パネル外し備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:07:26

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
22年7月2日に我が家にやってきた!! 1月契約(試乗し、ターボ4WD一択) 4月にマ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズに乗っています 諸事情で安全機能が付いた車に買い替えすることとなり、前車( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation