• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Take4@のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

悪路

出水での仕事帰り少し時間があったので昔から行きたかった鹿倉牧場さんとそばどんの滝に行ってみることにしました。

私の住んでる町側から道があるのですが道の入り口に住んでる(と思われる)おばちゃんが

「この道は自転車なら行けるけど車はねぇ…」

と言われたので反対側の阿久根市側から入ります。
























悪路…😆


しかも途中進みたい方の道は

「路肩崩落の為通行止め」

の看板が。

そう言えば入り口に書いてあったかも😆


ローカルな地名で何処が通行止めかわかりませんでした😓



結局地図にない道を通り見慣れた道に出てきました。


途中鹿🦌もいっぱいいて結構楽しい道でした。ジムニーでも腹を擦りましたが。笑







写真下に少し写っているそばどんの滝

またリベンジしに行きます。🫡






Posted at 2023/08/27 21:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

コブラ妄想シリーズ15 インジェクション編第2部

前回妄想シリーズ14で書いたアメリカンV8のインジェクションシステム


お付き合いが少しあるORTHOFF RACINGはXFIが得意との事。


私、このXFIというブランド、全く知りませんでした。

東京のコブラ先輩にお聞きしたところ

「南部の会社で最近は良い」

との噂



南部の会社(ミシシッピ)と言うのがなかなか通ですね。






日本では情報なんもないです。😭

Posted at 2023/07/29 21:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月19日 イイね!

コブラ妄想シリーズ 14 エアーフィルター編

毎度毎度のシェルビーコブラ妄想シリーズ。
早くも14回目になります。

前回インジェクションの話を書きましたが鹿児島は灰が降るのでインジェクション化する場合、エアーフィルターが必需品です。

ホーリーのsniperなら丸いクラシカルなエアーフィルターが着きますがその他を選べばエアーフィルターか別途必要になります。





写真はITGとかいう確かイギリス製

いくらぐらいなんでしょ?


個人的にはK&Nの紙?の奴が好きですが…

ITGはコブラには似合わない様な?

悩みは尽きません。


あっ、二台目の自転車が来ることになりました。


STORCKというドイツ🇩🇪製、トライアスロン用です。


トライアスロン? 出るのか?


泳げないから無理でーす。
今泳いだら多分100メートル辺りで力尽きて浮いてます。😭


Posted at 2023/07/19 22:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

スロットカー降臨

コブラの妄想してたらスロットカーが欲しくなり購入しました。






スノコカマロ



と、現行マスタング







で、大学の先輩が下さった

タイレルP34とコブラ289&スケレのコース。












私が小さい時に持っていた家庭用コースそっくり!


昔からあったんですかね〜?




Posted at 2023/07/02 17:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月29日 イイね!

コブラ妄想シリーズ13 燃料供給システム編


シェルビーコブラの燃料供給システムは勿論キャブ。アメリカ車には馴染み深いホーリーの物が標準のようです。
これはこれでクラシカルな雰囲気で悪くはありません。
468ステージⅡは850CFMというそれなりにでかいキャブがついてます。

でも世に出たコブラの燃費を聞くと「2km」とかザラです。(笑)
2km は昔のサバンナRX-3なみですね。

流石に満タンでも150km走る事が出来ない…となるのは困りますね。

ちょっと興味があったので東京の「コブラ先輩」に聞いてみました。


コブラ先輩のシェルビーコブラは既にインジェクション化されてます。

すると「TBI」と言うアドバイスが。

聞き慣れない言葉でしたが調べるとなるほどです。

しかも本家本元から多分「Eazy install」だと思うわれるし、タンクに取り付ける事のできるインタンク燃料ポンプも付いてるし。








ただやはりインジェクションと言えば「8スロ立ててシーケンシャル噴射」ですよねー。






コブラのボンネット開けたらこんなのが出て来たら「萌え」古っ! ですねー。

ただ鹿児島は灰が降るからエアクリーナーは必須、となると ボンネットに当たりそうな気がします。

コストも3倍位はかかりそう。


となるとやっぱホーリーかなぁ?

まぁあくまで妄想です。




それまではMRRCレーシングコブラで遊ぶかな。😆
Posted at 2023/07/02 09:18:22 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマッタ男 さん、立ち飲み屋、2回しか行った事無いんですよ。楽しんで仕事してきてください(≧∀≦)」
何シテル?   09/08 16:52
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

USテール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:19:38
RECARO ヘッドパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 06:38:15
ボディカバーのPOTY王者がまたもやタイトル防衛! 9年連続で選ばれたその実力をそろそろ体験してみる?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 04:23:56

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation