• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Take4@のブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

乗り物ネタ…なのかな?

えーっ、今日は少し腹が立って乗り物ネタなのかは分かりませんがこちらにアップしてストレス発散します。

私は週に2回、新幹線わ利用して仕事に行きます。
予約はいつもJR九州のアプリです。

まぁこのアプリも使い辛いアプリなんですが使い辛い上に今時のアプリなのによくフリーズします。
いつもイライラするんですが今回はそれは置いときます。

本題は予約に使うJQカードなんです。
今回我が家にJQカードを発行してるクレディセゾンから封筒が届きました。
開けてみるとJQゴールドカードの案内でした。
中を見るとポイント3倍? 永年会費無料、あと色々良いことが書いてあります。

悪い事は無さそうなので申し込みしました。

2週間程して手元にカードが来ました。

こんな奴








中を開けて確認
注意事項として『前のカードは1ヶ月すると自動で使えなくなるからハサミで切って捨ててください』みたいな事が書いてあります。

年寄りは直ぐに忘れますから速攻ハサミで切って捨てました。

で、今日初めてゴールドカードを使用して発券しようと試みました。

すると…




『このカードには予約がありません』

とメッセージ。

『なんですと😨』


窓口に行き経緯をお話しすると

『あー、そうですね、カードが新しくなったから前のカードじゃ無いと発券できません』


『……』


なんてこった!
新しいカードは別物と認識されますから前のカードが無いと発券できません。と、来たもんだ。

『なぁにぃ?やっちまったなぁ』

なんて軽い問題ではないんですよ。

そこで駅員さんがどこかとやり取りして新しいカードをアプリに登録してくれました。



『で?』


『こらから1ヶ月先まで予約してある10回分はどうするんですか?』


と聞いてみたら

『全部やり直しです』

とのお返事

しかもしかも『予約した席への変更は(私が既に予約しているから)できないので一回違う席で予約を取り直し、また希望の席に戻して下さい。』

との事。
と言う事はあの使い辛いアプリ20回操作ですね🥺


はぁ〜😩



あのさ、そんな重要な事は大きく書いといてよ。
予約を新しいJQカードに引き継げないなら前のカード捨てたりしないっつうの!

良い事だけ大きく書いてあり肝心な事は書いてない(もしかしたらどこかに小さく書いてあるのかもしれないけど)

久しぶりに『かちん』と来て速攻苦情の電話しました。


歳とると我慢できなくなりクレーマー化しちゃいますね。


帰ったら予約した便、全てやり直します。

ほんと自分が悪いのかもですけど久しぶりに憤りを感じました。

本当はいつも霞を食べて生きている私ですが今日は時間がなかった為イライラしましたー.


分かり辛い内容ですみません。

Posted at 2024/03/06 16:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

レジアスエースLSD装着

ゴミエースと化した私のレジアスエース、
重量級のゴミを運ぶことと、峠の楽しさを考えて(笑) OS技研、スーパーロックデフを装着。



インプレッションですが、峠でテストしてみるとリアはアクセルに対してリニアな挙動を示しスライドしてもアクセル一つでテールの動きをコントロールできます。
レジアスエースは運転席がかなり前寄りにあるので、最初はカウンターの量、角度が感じにくかったのですが、慣れてくるとかなり楽に振り回せます。
後50馬力あるとロング決められそうです。















ええ…

すみません。インプレッション嘘ついてました。
まだ慣らしで250kmしか乗ってません、巨大なスーパーロングは振り回せません。笑


今回は単に牽引しやすくなるのと高速での安定性やスネーキング予防でした。😥

高速道路を運転するのが楽しみです。
Posted at 2024/02/22 20:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

ドアパンチ当て逃げ野郎

鹿児島駅アミュ駐車場にて…

妻の車の右隣に車が入ってくる。

運転手は先に降りて歩き出す。
続いて助手席側から降りてきた金髪のにいちゃん姉ちゃん、が、ガン!とドアパンチ!
しかもご丁寧に前席、後席2回も。

当てた2人も何事も無く去って行く。

ところが妻の車の後席には息子が乗っていました。
すかさず車を降りて傷を確認しようとしたら……すぐに運転手がUターン。
車に乗り込みダッシュ、止めて1分あまり。

当てた2人に聞いてバレない様に車を移動しにきたようです。

そこで息子のファインプレー!





写真撮りました😅


妻も車に帰ってきて、直ぐ私に連絡がありました。警察に連絡するように伝えると
面倒臭いみたいでしたが傷が入っていたらドア2枚で塗装代10万弱だと説得。

私はナンバーからレンタカーだと判断してとりあえず目処をつけたレンタカー会社へ連絡。

はい、直ぐに借りた奴が判明しました。
(警察ではないので名前などは教えて貰えませんが)

警察からレンタカー屋へ連絡、こちらは現場検証。




写真では右に寄ってる様に見えますが左側も同じ位の隙間しかありませんでした。アミュ駐車場狭い!








当然ですが犯人は直ぐに判明。
日本人では無くあちらの方でした。

でしょうね。

レンタカー屋さんも最近こんなのが多くて…と嘆いてました。

インバウンド? 良い事もあれば悪い事もあります。

皆さんもドアパンチ、気をつけて下さい。


ちなみにボルボには凹みは無く傷も磨けば目立たなくなりました。
コーティングやり直すかな。
Posted at 2024/02/18 20:02:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

ゴミエース

我が家のレジアスエース、ゴミ捨てに大活躍です。







この後、さらにベッド一個と唐の家具を3つ積みましたが残念ながら燃えないゴミを2袋積めません。

合計350kg

1200円でした。

そう言えばレジアスエース、無事に8ナンバーになりました。

8ナンバー化、日本国国民はみんな平等である筈なんですが。😩


Posted at 2024/02/11 21:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

久しぶりの京都

久しぶりの京都昨日から仕事で京都出張です。
嵐山や渡月橋、京都駅周辺には、来た事がありましたが今回は初の左京区、北区に行きました。

鹿児島からは安定の新幹線



決して大酒飲みではありませんが、4時間ちょいの旅で弁当やビールを買って1人乾杯!

到着後
「まつもと」さんお寿司をご馳走になり歩いてホテルまで。

94歳が一緒なのでゆっくり歩いてホテルへ

途中鴨川を渡りましたが川縁は遊歩道になっていて散歩も出来そうです。

94歳、ホテルへの坂道もグイグイ登って行きます。





ホテルに着いて就寝🛌

今日は午前中さくっと仕事終わらせて




ホテルへ。

ホテルからの眺め






しかし京都の街は魅力的ですね。


また、意外と食事する所が多くて食い倒れ感もありますね。^_^

街歩いてたら昔のアルピーヌA110が走ってました。



初めてみたかも。
マニアック!!

そういえば
知り合いがA110R注文しました。

たまに貸してもらえるみたいで楽しみです。(笑)









産寧坂をグイグイ登る94歳 (笑)







清水寺は初めていきました。




こんな木で出来た建造物では人がいっぱい乗ったら壊れる

と思い端には行きませんでした。(笑)










Posted at 2024/02/03 14:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 さん
今なんと我が地区が大雨です。いきなりすぐ近くに台風発生し警報鳴り響いてます。
少し前の大雨で実家の周り(我が家は山の上です)が水害に遭いました。」
何シテル?   08/21 14:15
見た目より意外と軽量なマシンでストリートを走る予定です。エアコン、屋根無しの漢の車です。今度は幌が付く車の予定です。生きてるうちにシェルビーCSX6136に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mini corvette 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:29:37
フィアットやりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:10:58
OFFBOYさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 02:10:32

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
超かっこいいバイクに仕上がりました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5速マニュアル。通勤に使用してます。マフラー変えてかなり中低速がよくなりました。今は2イ ...
トヨタ レジアスエースバン midnight crow (トヨタ レジアスエースバン)
新型の噂が常に話題に上がり、なかなか買えなかった(買わなかった)ハイエース、ある日友人か ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
人生初のホンダ車です。 貰い物です。サーキットの足に最高? 牛串積めないしジュース積めな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation