• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉璃祭の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

ホイールのガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やってしまいました...

当日は雨かつ窓のコーティングが不十分のため視界が悪く、距離を見誤りました。バック時と切り返し時に鈍い音が...

その日に確認したときは後輪の軽傷だと思っていましたが。翌朝フロントのリムがド派手に数十センチくらいね...

今回はこのガリ傷を補修する記事です。後にパテ盛りを含めた修理をするので、カラーマッチングを行う意図もあります。
2
流石に凹みましたね。ボディではなかったのが不幸中の幸いといったところか...

平日は仕事中常に「ホイール直したい」という思いが頭の中をグルグルしていました。
当方車通勤ではありませんが、耐えられず水曜の会社の帰りにオー○バックスに立ち寄ってタッチペンを購入。
近そうな色を選択しましたが少し濃かったです。ろくに色合わせをしていなければ外れても仕方ありません。これも勉強代です。

ちなみにここで選んだ色は「ガンメタリックパール2P(KJ5)」です。合わないので選ばないように。
3
仕切り直して土曜、しっかり色合わせをするため、オー○バックスに再び来店。店員さんに確認の上、カラーパレットをお借りして色合わせをしました。
もちろんメーカー問わずです。
4
鬼の形相で色合わせをした結果選定した色は「ダークグレーマイカM(1E9)」です。まさかのト○タカラー()
いくつか候補がありましたが、今回は店舗に在庫のあったこちらを選択。

ちなみに候補はこちらでした。
トヨタ ブルーグレーM(179)
トヨタ ダークグレーM(1B4)
トヨタ ダークグレーマイカM(1E9)
個人的には真ん中が一番近かった気がします。なお全てト○タカラー。
5
今回は補修ということで下地処理もやらずに簡単にハケ塗り。かなり近い色が出た気がします。
6
近寄るとこんな感じ。ヤスリもパテも全く使っていないのでデコボコが目立ちますが、何も言わなければ気づかれないかと...

今回はいつ雨が降るかわからないのでここまでにしておきます。
後日修理したらまた記事を上げます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

仕様変更の為ワイトレ外し

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

ワイドトレッドスペーサーを付けよう

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ・ホイール純正戻し&ちょっと計測

難易度:

当時物のSSRメッシュ14をリフレッシュの為に別ホイールを取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【棗いつきファンミーティング2025『Stray Beats』】棗いつきが浅草花劇場に帰ってきました! ※感想記事 http://cvw.jp/b/3292637/48487290/
何シテル?   06/16 19:30
琉璃祭です。 2025年3月にフェアレディZ(RZ34)を納車しました。 多趣味故にいつも金欠です。 よろしくお願いします。 X(Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
MTのフェアレディZ(RZ34 MY25)に乗っています。 色はワンガンブルー×ブルー内 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
6MTのティーダ(後期)に乗っています。 色はパシフィックブルーです。 2025年末まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation