• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

コイツのホントのところ!?☆実際どうなの?☆

コイツのホントのところ!?☆実際どうなの?☆ 「KUMUHO V710」










question

『いろんなところでチョコチョコ「噂」にはなっているものの…
ホントのところはどうなの?』

answer

『RYUが試してみます(T_T)』









ハイグリップラジアルで…今や…ラジアル大会のスタンダードになりつつある
「クムホ V70」であるが、HUMUHOが「Sタイヤ」カテゴリー?で開発したこの
スポーツラジアルタイヤV710。

一応、2本のストレートグルーブが入ってはいるのでSタイヤ扱いで良いのかな?
組んだ感じ、サイドはやわらかめ。国産ハイグリップラジアルの方が場合によっては
硬い感じに感じるくらい。

今回のテストサイズは245-40/17。

通常使用しているサイズは255-40/17であるが、今回、1サイズ下を選択。
一つ目の理由は、サイズ設定がない。

2つ目の理由は、グリップレベルはおそらく高いであろうことは想像できるので、
255サイズのV70よりはグリップレベルが高いと仮定すると、空力、立ち上がりの加速
、バネした加重を踏まえて考えても十分使えるはずである。
懸念されるのは、耐久性であるが…

明日、時間を調整してAP(オートポリス)でテスト予定。

詳しいデータは明日報告しますね~♪









PS・ほんとうは☆スペックが間に合わなかった(T_T)
インパクトも出ようかと考えてはいますが…これ、章典外??

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/09 00:30:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 0:48
興味はありますが、これは危険すぎますね。
個人的には公道走行を慎むべきタイヤだと思います。
過去のセミスリの時と同じ様に事故が多発しなければいいですが・・・・・
コメントへの返答
2011年10月9日 1:11
一般販売の価格…
耐久性…
ウエット性能皆無…

…これで普通の足に使っていたら、ちょっと気がくるってますね(笑)

一つだけ言えるのは、トレッドの素材は普通のタイヤに近い感じで、スリックタイヤのソレとは違いますね☆
2011年10月9日 0:49
縦溝があるスリックですね(笑
コメントへの返答
2011年10月9日 1:16
これ…たぶん、どっちに分類するかといえば…RYU的には「Sタイヤ」だろうね…
溝のないSタイヤとスリックは違う気がするし…

Sタイヤで考えれば、サイズあるから、S耐とかでつかってるスリックの方が耐久性考えたら安いwww


気分的にはS2000は☆スペック位が一番練習になるし面白いと思うよ(*^^)
2011年10月9日 0:56
自分が使うことは無いですが、最近まで走っていた者としてこのタイヤの性能に興味アリアリです!

是非、頑張ってレポお願いしたいところです(笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 1:18
一応…温度も含めて検証してみますね☆

V70や☆、RE11、08、050Mと比較してみます(*^^)
2011年10月9日 0:58
うお!
パッと見スリックじゃん!カッケー!(・∀・)

でも流石にその面構えでは…(汗)

あ、ちなみにN1EKのスリック着用は、例え笑店街でも物議を醸し出しそうなので辞めました(^_^;)

コメントへの返答
2011年10月9日 1:21
かっこは…良いですが(笑)

ハメた感じとか…スリックじゃないみたいです(^_^;)…動きは…やわらかいラジアルで鬼のロードノイズ付きウエット地獄使用w
たぶんサイズ小さくなってるからMコン位いければOK?

スリック…駄目でしたか??
僕のは一応「Sタイヤ」ですが…駄目??www
2011年10月9日 6:51
これ!
今一番気になっているタイヤです!

報告楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2011年10月9日 23:38
結果…面白い事に(笑)

後で書きますね☆
2011年10月9日 8:43
☆・・・売ってマスタ!(^^)

クムホはハイトあるので・・・
国産ラジアルの255と外径変わらないのでは?
コメントへの返答
2011年10月9日 23:39
えええ!?

も一度注文してみます(ーー゛)
255と245は開発のケースが違うのか??
意外と小さいのです。。
255v70はでかいですが245は普通ですよ☆
2011年10月9日 11:44
こんにちは

RYUさんのアドバイスを守りオートポリス初走行してきました。
おかげさまで、大変楽しく、安全に走行できました^^

先ほど:10時40分位に日田インターでRYUさんらしきS2000を見ましたがRYUさんかな~っと思いながら営業者でお弁当買いに行ってました。

本日もオートポリス頑張ってください。
コメントへの返答
2011年10月9日 23:41
安全に楽しくが一番ですよ☆

…しかし、、今日はヘビーな走行をしてしまったRYUであった(^_^;)

…その時間は…僕です(笑)


今度はAPで会いましょう~♪
2011年10月9日 18:07
これで雨の日はどうなんでしょうか?

ぜひ雨のサーキットでのインプレ

お願いします!
コメントへの返答
2011年10月9日 23:42
…ええっと、、、

s2000jさんは…冗談が本気に聞こえるから怖いです。。。。w

殺す気ですか???

プロフィール

「地獄の鈴鹿から…猛暑のAUTOPOLIS…編 http://cvw.jp/b/329284/40119012/
何シテル?   07/20 13:51
RYU RAMD (リュウ) name: RYU サーキット・カート・レースをやっています。モータースポーツに興味のある方、車好きな方はお気軽にお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Techno Sports 
カテゴリ:SHOP
2014/03/11 13:52:06
 
55ガレージ 
カテゴリ:クルマ弄りの味方
2013/02/27 03:48:29
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2011/03/29 16:57:52
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 Type-S ■ラジアル専用車 お買い物から草レースまでご用達の凄い奴 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
非常に乗りやすい車でした。 思いのほか、剛性もあります。
フェラーリ 430スクーデリア 黒王号 (フェラーリ 430スクーデリア)
Scuderia Spider 16M ある意味究極の大人のおもちゃ… 主に鑑賞して ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
お買い物仕様 最高出力265kW〈360PS〉、5.5リットル V型8気筒エンジン搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation