• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU@RAMD+Aのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

感動のフィナーレ☆「RYU2000生還せよ!」DES-TAI最終話…ついに完結☆

感動のフィナーレ☆「RYU2000生還せよ!」DES-TAI最終話…ついに完結☆
数日間、、、DES-TAI動画にお付き合いくださいまして誠にご苦労様でした。

現在夜中の2時…やっと仕事から解放され…ブログをポチポチしているRYUです。こんばんわ。。

いよいよ長かったデスタイ編も今日をもちまして完結いたします<(_ _)>

それでは最終回いってみよ~~~~☆






■「RYU2000生還せよ!」最終話



~前回までのあらすじ~


スタートで世紀の大失敗を演じ、、大きく出遅れたRYU…

グラマンとの一進一退の攻防を制し、さらに追撃をかける

しかし、愛機はすでに力尽きかけようとしていたのだった…









油温120℃を遥かに超え、オイル量も限界、水温95度の過酷な状況…

機関不良に陥った愛機で基地を目指す…感動のフィナーレ!!

それではどうぞ(ToT)/~~~


☆恥ずかしい動画(パートⅢ)

Posted at 2011/03/31 02:32:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2011年03月29日 イイね!

(*^^)vお待たせしました☆(DES-TAIパートⅡ)恥ずかしい動画付き☆

(*^^)vお待たせしました☆(DES-TAIパートⅡ)恥ずかしい動画付き☆先日に引き続き…恥ずかしい動画編集に追われているRYUです…こんにちは。。。

たくさんの励まし??のお言葉、メールありがとうございます<(_ _)>

いつも…つたない車載動画見ていただいて、、、メールいただいて、、思うのですが

RYU@RAMDは「アマチュアドライバー」です。

なので、あまり難しい事ご質問いただいてもわかりませんし、動画も参考程度に見てください。

プロの方と走るレース(S耐等)は別として、走行会レースは安全に楽しく走っています☆







…さて





…なぜか





…今回のDES-TAI動画




オーバーテイクにみなさんの興味が集中?しているようなので、前篇~中編~後篇の3部構成になってしまいました。。。



まず先日のパートⅠは「RYUの驚愕スーパースタート☆」編でしたが、

今日お届けするパートⅡは「RYUの驚愕オーバーテイクショウ☆」編でつ、、(ばく



~前回までのあらすじ~


戦闘開始でエンストぶっこいたRYU2000…

1コーナーまでにごぼう抜きにされ…笑うしかない状況

気を取り直し、追撃を始めるが…そこで待っていたのはドイツが誇る高性能戦闘機だった。。

編隊飛行で前後から迫りくるポル部隊…ドイツ機は友軍かと勘違いしていたRYUは…一人ゼロ銭部隊

を離脱し、単独、戦いを挑むのであった。。。



それではパートⅡいってみよ~☆

☆恥ずかしい動画DES-TAI編






激しい戦闘を生き延びたRYU2000…そこに待っていた衝撃の結末とは…


次回、最終回「RYU2000生還せよ!」をお届けします。お楽しみに☆

Posted at 2011/03/29 13:30:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2011年03月28日 イイね!

「ロド☆すた&ですたい♪…世紀のSUPERスタート炸裂編」(本編)恥ずかしい動画付き☆

「ロド☆すた&ですたい♪…世紀のSUPERスタート炸裂編」(本編)恥ずかしい動画付き☆「ロド☆すた&ですたい♪…世紀のSUPERスタート炸裂編」(本編)


・26日早朝



3月下旬の福岡北部…朝…間が覚めると「雪」がパラついていた。

一瞬、玄関を開ける手を止めるほど面食らったが、明日のオートポリス走行会には支障ないだろう…などと思いながら

午前5時30分に自宅を出発。



道中…高速道路のSAでK-26機と鬼2000、Kenblues2000と合流し登山開始。




今日は午前のAP走行枠でS2000の具合をチェック予定。

走行予定枠は最初の1枠のみで、2枠目は明日出走予定のロードスターCUPの予行練習で初ロードスターの試乗会

今回も毎度おなじみ、関西の奇襲部隊こと「乙かれ!」さんと「よっちゃん」がロードスターCUP参戦(*^^)v


まだ時間が早く、関西組の姿が見えないので、さっさとS2000の走行を済ませるためにピットアウト。


・走行開始

気温は低く、雪がパラついている。タイヤが温まらないだろうなぁ…と思いながら、走行開始。

路面はほぼdryだが、縁石の一部が非常に滑る…

1周目調子みて、2周目アタック…5秒5…まぁ、中古タイヤなので、残り周回数はペースコントロール、ブレーキと足回りのバランスチェックして走行終了。。






■ロド☆すたCUP 練習編


さて、今回「軽いノリ」で酸化決定のコレ…

乗ったことないし…どうすっかなぁ…と思っていたら。。。

明日、零戦乗りにロド☆貸してくれる、みんともの「dp-san」さんが、明日貸してくれる車を、今日乗り比べさせていただけることになりました☆
(dp-sanさん、いろいろありがとうございました!)


今回、ロドすた☆は前日練習・翌日決勝共に「よっちゃん」メイン?のイベントだったので…詳しいレース解説等はよっちゃんに○投げして…

初めて乗ったロードスターの素人インプレを少々、、、


・ロードスター(mazda)NA6 1.6L
仕様タイヤ/フェデラルRS

初乗りのタイムはオートポリスで2分19秒前半、乗り方はFRとしてはスタンダードな感じ。

N1規定に近く、基本的に足とデフのみのRadial仕様。

セッティングの幅も限られているが、エンジン・シャシー並みで8割仕様を決めれば17秒前半辺りか。

タイヤをフェデラルからクムホV700にスイッチすれば15秒、1.8Lならもう少し逝くかもしれない。

タイヤサイズと足は乗り比べで、わかったので、機会があれば1台作ってみようと思う。






さて、翌日のロドすた☆CUPを終え。。
(詳しいインプレ、よっちゃんお願いしますw)




本来はここで当日イベント終了…のはずだった…のに

当日併催のDES-TAIに特典外での飛び入り参加が決定!?



DES-TAIは本来、インポートカーのレースらしいが、今回特例でS2000の出走を決めてもらったらしい。
(ありがとうございます☆)






しかし…





予選・決勝の時間割すらままならないRYUは予選からヤラかした。

午前のレースも終わり、ピットで楽しく談笑しているRYU…

ふと、耳を澄ませば…ホームストレートを全開加速していく走行音が耳に入った。

「あれ?、、いま走ってるのって、なんかの練習ですか??」

周りに聞くRYU…


「??…DES-TAI予選はじまってますケド?」

冷静に答えてくれる周囲…(爆




はい!




出遅れ決定!!(T_T)




…今思えば、これがすべての序章の始まりだった。。。



それではDES-TAIレースの模様をお楽しみください(T_T)



<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=424643&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s3/s376a24bbfa216328854b7b38fdf69eb4/424643/zpqilmbrhhpxfstpunfo_ta.jpg&movie=424643&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/424643'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s3/s376a24bbfa216328854b7b38fdf69eb4/424643/qbamcjdenrrejxthodes_w1.jpg' /></a></object>
☆驚愕のスタート(デスタイ)前篇










お世話になった皆様、本当にありがとうございました☆
Posted at 2011/03/28 12:42:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2011年03月28日 イイね!

ロドすた☆&ですたい♪…世紀のスーパースタート炸裂!!

ロドすた☆&ですたい♪…世紀のスーパースタート炸裂!!手首の疲れに…お仕事進まないRYUです、おはようございます。


さて、ご存知の方も多々おられると思いますが…昨日、日曜日、、、APでロド☆とデスタイに出てきました。。。


非常に…ネタ満載の1日…


昨晩のF1では…アロンソがスタート失敗でしたが…


昨日のデスタイでは…RYUが参加者の度肝を抜くスタートを決め…


終始、大バトル勃発…参加者のみなさんの生温かい視線を受けまくり…






動画準備中です…しばらくお待ちください<(_ _)>
Posted at 2011/03/28 09:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月25日 イイね!

なぜか…ロードスターCUPに出ることに…??

日曜日…

オートポリスサーキットで開催されるロードスターカップに出ることになりました(^_^;)

まぁ…スケジュール的に…S耐も開幕戦無くなって暇なので…



…ところで


…ロードスターって、リトラクタブルのアレですよね??


…何秒くらいで走ればよいのだろう???


乗る車もまだ見てないので…ある意味楽しみなのであった。。。


ロードスター乗りのツワモノの皆さま、RYUは乗ったことありません、、生温かい目で見守ってください<(_ _)>











まぁ…









PP…




to…




win…




www…無理?(爆








よろしくお願いいたします☆
Posted at 2011/03/25 23:31:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「地獄の鈴鹿から…猛暑のAUTOPOLIS…編 http://cvw.jp/b/329284/40119012/
何シテル?   07/20 13:51
RYU RAMD (リュウ) name: RYU サーキット・カート・レースをやっています。モータースポーツに興味のある方、車好きな方はお気軽にお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789 1011 12
131415161718 19
20 21222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

Techno Sports 
カテゴリ:SHOP
2014/03/11 13:52:06
 
55ガレージ 
カテゴリ:クルマ弄りの味方
2013/02/27 03:48:29
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2011/03/29 16:57:52
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 Type-S ■ラジアル専用車 お買い物から草レースまでご用達の凄い奴 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
非常に乗りやすい車でした。 思いのほか、剛性もあります。
フェラーリ 430スクーデリア 黒王号 (フェラーリ 430スクーデリア)
Scuderia Spider 16M ある意味究極の大人のおもちゃ… 主に鑑賞して ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
お買い物仕様 最高出力265kW〈360PS〉、5.5リットル V型8気筒エンジン搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation