• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327のブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 四W目

トウ電コストダウン計画 運用編 四W目
 早くも四週間目! 今週の実績を振り返ってみるまーす! タイトル画像はカミさんが職場の近所で切り取った [万券の裏側のモデル] です! かなり 近くで 取れました(撮れました)  6月5日 0kWh  6月6日 4.4kWh 充電中です。  6月7日 0kWh  6月8日 0k ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 12:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

トウ電切り離し計画、その七

トウ電切り離し計画、その七
 ハイブリッドインバーターと380Wのソーラーパネルのセットを購入したわけですが、パネルは12枚がワンセットでした。  半数の6枚は自宅🏠にのっけて! 秘密基地に5枚のっけて、余りが1枚。 タイトル画像の屋根にのっけまーす。  40ミリの穴あきアングルを絵のような、構造の受け具を工作物に設 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 12:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

ツバメたちの観察? 2024 皐月

ツバメたちの観察? 2024 皐月
 先月(5月)から定点観測?してるパーキングエリア内のツバメの巣を中心に写真を撮って見ました。  タイトル画像は、おそらく今年生まれたヒナだと思います。(6月5日の絵)  5月14日 たぶん、卵温め中!  5月15日 たぶん、抱卵中!  5月16日 照明器具の上で!  親鳥? ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 20:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 ⅢW目

トウ電コストダウン計画 運用編 ⅢW目
 システムが稼働して、第参週目! トウ電からの買電を振り返ってみまーす!  5月29日 2.9kWh しかし、商用電源から充電中なので 最終的には更に値は高くなるますが、24時になるとデータはリセットされるので最終値はわかりません。  5月30日 4.4kWh この日も、前日と同じく充電中 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

レインボー!

レインボー!
 朝、職場に行く途中に虹が! 雨が上がってから、けっこう時間経ってくると思うが! 何かいいこと あるかなー!
続きを読む
Posted at 2024/06/03 07:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 二W目

トウ電コストダウン計画 運用編 二W目
 システムが稼働して、第2週目! トウ電からの買電を振り返ってみまーす!  5月22日 0kWh  5月23日 1.9kWh 充電中🔋  撮影少し前からトウ電から充電開始‼️  リアルタイムデータ表示の2ページ目  【バッテリー電流】 60A で充電 交流100V換算で 60A✖︎51 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/29 12:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

玄関灯の飾り木枠 リペイント

玄関灯の飾り木枠 リペイント
 タイトル画像の玄関灯! 設置してそのままです。ツヤも、色身もなく枯れ切った木材のようです。 先日のコタツの天板みたく、補修しまーす♪  まず、本体をバラして、スクリーンを取り外し 木枠を洗浄します。  洗車🚗が終わったら、ペイントに入ります。 水性塗料と水性ニス タイソーで買ってき ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 12:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編

 システム稼働がすでに夕方だったので、ソーラーからの充電は全くできず、発電はほとんど屋内の負荷に給電されたので、初日の夜は商用電源からのバッテリー充電になりました。   翌日の夜から、写真の赤丸印を記録、観察しました。 本体の「リアルタイムデータ表示」機能から  [ページNo.4 交流AC]の ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 12:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

掘りコタツの天板 リペア

掘りコタツの天板 リペア
 新築以来、使用している茶の間の掘りコタツ、天板がかなりやれている。 タイトルの絵は、一応作業が完了したところです。  表面を軽くサンディングします。 変形して出っ張ったところを平らにしまーす!  へこんでいるところを車用のパテを使って、補修します。 上手くパテがへこみ部分に噛みつくかは、 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/20 12:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月17日 イイね!

トウ電コストダウン計画 その七

トウ電コストダウン計画 その七
 西暦2024年1月から、作業を開始して週末を利用して、5月にシステム稼働させました。 今回は、ザクッとイニシャルコストがどのくらいかかったのか、書き出してみまーす!  LVYUAN 10KW単相三線式  ハイブリッド インバーターインバーター  1台  199,998円 クーポン使用価格 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 12:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50
剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:24:42
MT中身写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:43:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation