• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327のブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

2025 10 27 ヒガンバナ!

2025 10 27 ヒガンバナ!
 いつものアングル! あまり変化が感じられないが!  別アングルの絵! さらに、葉っぱ🌱がフサフサ、 そしてノビノヒ!
続きを読む
Posted at 2025/10/27 18:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 1Y67M目の1

 秋雨のせいかこのところ、晴天☀️が続きません。 過去の天気カレンダーを見ても、週末に雨降りがかなり多い! 今週の記録を見ると、晴れは一日だけでした。  10月15日 買電4.8kWh買電中!         発電5.2kWh ほとんど、太陽は出ず!  10月16日 買電0.0kWh    ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 09:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

2025 10 24 ヒガンバナ!

2025 10 24 ヒガンバナ!
 緑、葉っぱ🌱! また、あまり変化のない状態になっている。  別アングルの絵! まあまあ、フサフサ! 軸の部分が傾いてないのは? よく見たら、クモさんが糸を張ったらしくお互いが倒れない状態になっている。 はぁ!
続きを読む
Posted at 2025/10/24 19:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

2025 10 23 ヒガンバナ!

2025 10 23 ヒガンバナ!
 もう、軸の部分も朽ちてその数も少なく。 ニラの葉っぱだらけに🌱!  大地にアングルを落としてみて! 葉っぱの軸付近が緑色が薄く、ピンストライプみたいなデザインです。 長さはスケールで測っていませんが、およそ 20センチくらいかな!
続きを読む
Posted at 2025/10/23 18:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

2025 10 22 ヒガンバナ!

2025 10 22 ヒガンバナ!
 いや 今日は寒い 冬だ。  葉っぱがすごい!  別アングルの絵! 森のようです。
続きを読む
Posted at 2025/10/22 18:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

2025 10 21 ヒガンバナ!

2025 10 21 ヒガンバナ!
 季節もようやく秋らしいこの頃です。 軸部分はもうクタクタになり 葉っぱの方がモリモリで!  別アングルの絵 もう 観察範囲 緑でモリモリです。 短いニラが生えているみたい!
続きを読む
Posted at 2025/10/21 18:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

2025 10 20 ヒガンバナ!

2025 10 20 ヒガンバナ!
 もはや、軸部分は倒れ一部黄色に変色して突然この絵だけ見せられたら、なんの植物かわからないでしょう。  大地付近の葉っぱ! もうフサフサ!  花が終わった軸の先端! 実のようなところがありますが、 日本のヒガンバナは「三倍隊」なので種では増えないです。 過去の名残りなのでしょうか? 原 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 18:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

秋のエンジンオイル交換 スパーダ2025

 電動オイル抜き器でオイル抜き! ある程度したら、ドレンからオイルを落とす。  ドレンプラグを戻し、いつもの「モリプラス」を投入!  計量ピッチャーでオイルを補充して、 ゲージで適切量を確認して、 後片付けしてお仕舞いです。
続きを読む
Posted at 2025/10/26 09:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

トウ電コストダウン計画 運用編 1Y6 M目の4

 なんとか、残暑が落ち着いて朝方はひんやりする日が! この週も、あまり晴天☀️にならなかった。 さて、記録をしてみましょう。  10月8日 買電2.2kWh        発電10.4kWh まあまあ、晴れました。今週最大の発電量  10月9日 買電4.5kWh買電中!        発電 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 08:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

2025 10 18 ヒガンバナ!

2025 10 18 ヒガンバナ!
 ついに、赤い部分がなくなりました。 絵を撮り始めて約一ヶ月。  軸の部分はもはや緑色ではなく そして大地付近の葉っぱはいっそう勢いを増し!  アップでこんな!  別アングルの絵 赤みはなくなりました。
続きを読む
Posted at 2025/10/18 17:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

iminzmさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:23:58
ウィンカーリレーの交換 しまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 07:25:09
20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation