• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabe@RSの"ほぼノーマル" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

リアマッドガードの加工2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
片側の加工がようやく完成しました。
帰宅後シコシコと削り→朝現車合わせ、また帰宅後削るを繰り返し一週間。
2
反対側は加工済の方から写し取っておおまかに削っていきます。
3
不要な箇所は分かっているので大胆に削っていきます
4
ほぼ左右対象に見えますがここからさらに現車合わせで削って調整が必要でした。
5
仮止めしてジャストフィット!と言いたい所ですが、固体差なのかまだ問題が残っています。
ビス穴を切り落としてしまった箇所の固定と、○の部分が浮いてしまうことの対策です。
6
これは反対側の画像ですが、リアフェンダーに少し干渉するようで、わずかに浮いてしまっています。
干渉部分のフェンダー側に透明な保護テープを貼るようになっているのでメーカー側も把握しているのでしょうか。
ここは裏側に両面テープが着いているのですがまだ保護シートを剥がしていません。
7
バンパーの黒い箇所と位置が合っていないので、当初直線でカットしようと思っていましたが、それは後からでも出来るので、なるべく原型を残してみることにしました。
極力車両本体は無加工でフィッティングさせることにこだわっていきます(続きます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアメッキ部ラッピング

難易度: ★★

リアルーフスポイラーの取り付け

難易度:

リアアンダーパネルの小補修 その2

難易度:

サイドスポイラーを外して点検&清掃

難易度:

マッドガード&フェンダーモール補修塗装。

難易度: ★★

ディフューザー&マッドガードを取り付けて頂きました♪

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

街乗りでキビキビ快適に走れる小さいクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイルを自分で交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:33:45
HKT ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:36:28
無名 熱収縮チューブ巻きローダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:31:15

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ほぼノーマル (スズキ アルト ターボRS)
メーカー純正部品やオプション品を利用してノーマルっぽく維持してます。 初度登録2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation