• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabe@RSの"ほぼノーマル" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年9月4日

バックフォグ風な何かの仮止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで700円くらいで買ったバックフォグランプ。外装クオリティは100均の自転車用テールランプか、それ以下。
おそらく2000円前後で売られている製品の劣化コピーと思われる。
2
HA36アルトはバックフォグ規定の高さ25cmに満たないので、穴を開けて青い小輝度のLEDを仕込んで「その他の灯火」扱いで車検対応にしようかなと。
そのためバックフォグ用の基盤はいらないので分解。
3
LEDはまだ仕込まず。ガワだけを組み立ててマッチングを見るために両面テープで仮止め。すぐに剥がれ落ちそうだが意外と似合っている!?
4
リアマッドフラップの位置と合っていてマッチングは良さそう。ボディカラーに塗ってみようか?

このあとすぐ両面テープが剥がれてコロンと落ちました。ネジ止めはしたくないしなぁー
続くかどうかは不明‥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度:

LEDウィンカーバルブとハイフラ防止抵抗の交換

難易度:

ルームランプの変更

難易度:

バックランプのLED化をバンパー外さずやってみる

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

バックランプ未点灯チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

街乗りでキビキビ快適に走れる小さいクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサー再始動不良を直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:28:35
ミッションオイルを自分で交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:33:45
HKT ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:36:28

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ほぼノーマル (スズキ アルト ターボRS)
メーカー純正部品やオプション品を利用してノーマルっぽく維持してます。 初度登録2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation