• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくん@RSZの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

イグニッションコイルの除電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前に切手サイズのアルミテープは貼ってましたが、効果があまり感じられず剥がしておりました。

最近イグニッションコイル周辺での除電記事がチラホラありましたので参考にして貼りました。


今回は貼り付けのサイズをイグニッションコイル上部のサイズに合わせて貼りました。


貼り付け初日は少しエンジンの回りが重いというか、迷ってるような動きでしたが、
2日目以降は気持ち良くエンジンも回り加速感も良いです。
また、エンジンから伝わる振動が大幅に減りました。
イグニッションコイル周辺の静電気を除電する事によるものかと思います。


他の方の施工事例はコネクターやネジにも繋げるように貼ってましたが、メンテナンスの時邪魔になるのと、出来るだけ綺麗に仕上げたかったので貼りませんでした。
しかし、私のストリーム君にはここだけでも効果的でした。
ただ、今は冬場でエンジンルームがそれほど高温になりませんが、夏場はかなり熱くなりますのでその時の貼り付け箇所の状態は要注意かと思います。


燃料が未だ高騰なので少しでも燃費に影響してくれるとよいです。
2
みんカラでお馴染みのアルミテープと銅テープのサンドイッチバージョンです。

両テープ共に寺岡製作所の導電性の物を使用しております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 15:01
こんにちは。

イグニッションにバージョンアップして貼られましたか。

不思議なんですがホント振動が減少しますよね。

本来だとネジにも繋げた方がより効果が高いのですが、ここは見栄えも重要なんですよね。

今までの経験でイグニッションの上ならそこまで高温にはならなかった感じで、アルミテープには影響はなかった感じです。
コメントへの返答
2022年2月27日 19:24
こんばんは。

ノンタマさんや他の方の記事を見て再度挑戦してみました。

結果はとても良いです(^^)
振動の軽減はすぐ分かりました。
エンジンの揺れが抑えられた分きちんと動力に伝わってる感じがしますよね。


本当はネジや配線も繋げたかったのですが、BC洗車や維持をしてる私としては悩み所でした。


高温にならない情報ありがとうございます。
洗車時にボンネット開けるのでたまにチェックしてみますね。

プロフィール

「昨日、一時期とはいえ初ランキングトップ!

皆さんありがとうございます😭」
何シテル?   05/05 06:56
諸事情により退会しましたが、また復帰しました。 みん友さんだった方も初めましての方も是非よろしくお願い致します! JAFオートテストでホンダのミニバンを走らせつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUKUARE リア ドアカバー ブラック ステンレス カーボン調 左右 セット 外装 ドレスアップ パーツ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 18:41:52
PHILIPS Ultinon Essential G2 HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:01:28
PHILIPS Ultinon Essential 6500K HB3/HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:59:51

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
相手方の不注意による事故で前車ストリーム君が全損となってしまいましたので、急遽中古車です ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6ストリームRSZ(1.8)初期型です。 ホンダのミニバンは走れます(^^) 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation