• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirowantaのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

地味だけどマイった

クルマのトラブル、例えばガレージのフロアにオイルが、とかワーニングが出た、とかホントいやなんだけど、こういうクルマに乗ってる以上、心の準備みたいなものはある程度できてて、それにともなう出費もそれなりに覚悟していますし、「ポルシェだからこの程度で済んだ」っていうことも多いです。でも今回は足元すくわれ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 16:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

ブリッピング

以前の996C4Sから通算で約20年ノーマルのアクセルペダルを使ってきました。ノーマルペダルでも必要な時にはブレーキングしながらシフトダウンしてブリッピングもそれなりにやってたのですが、他の人のポルシェに乗せてもらったら、ブリッピングが楽。自分はヒールアンドトゥと言うよりは足の前半分の外側(右足小 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/01 22:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月01日 イイね!

643キイロビン使ってみたい!お願いします

この記事は、【お年玉あるよ】本年もよろしくお願いします!について書いています。 年初めの運試し。
続きを読む
Posted at 2023/01/01 18:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

どっちかと言えば「M」

前回のブログで書いた通りブレーキパッドをDIXCEL TYPE Mに交換しました。確かに純正よりもダストはすごく少ないです。走り始めとか、高速走っててブレーキ踏まない時間があった時、要はブレーキが冷えている時に一発目の制動力の立ち上がりがほんの一瞬遅く感じることがありますが、普通にストリート、ワイ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 00:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月15日 イイね!

車検とコンディションチェック

前回ブログのシラザンコーティングよりも前のことになりますが、ポルシェ911、車検に出しました。以前乗ってた996C4Sの時は17年間ずっとユーザー車検。現在の997ターボも2年前の車検の時は購入直後でしっかり納車前整備された直後だったので、ユーザー車検で通しました。今回ですが、この2年で3万キロと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 06:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月11日 イイね!

Sam’s Detailing Signature Paste Wax

ポルシェ911ターボ、シラザン施工してちょうど1週間、今日から洗車できます。この1週間は濡れてもいいけど、拭き取り不可。雨で濡れた時はスポットできるといけないので純水で流してしのぎました。1回雨で濡れた以外は汚れるようなこともなかったので、ボディはキレイなのですが、前から使ってみたかったSam’s ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 12:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月08日 イイね!

シラザン50

「自分でできる本格ガラスコーティング」そんなものがあるならやってみてもいいのではと思いました。やるのはいいけど、メーカーが言うように3年耐久が事実なら、仕上がりが今一つだからと言ってやり直したり、別のものを使ったりするわけにもいかないだろうから、下地作りからそれなりにやろうと決めました。シラザンや ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 09:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

オクシズ締め日

オクシズ締め日
思いのほか早くに目が覚めてしまったので、今年最後のオクシズ日と決めます。(11月上旬のことです。現在では標高が高い場所だと路面の凍結なども考えられますのでご注意下さい)いつものように新東名の静岡SAで朝食をとりながら通行規制箇所のチェック。オクシズエリアの県道はとにかく工事や災害による通行止めなど ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 10:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年11月03日 イイね!

二口林道

東北GT最終日、山形県内で所用を済ませてから目的地二口林道へ向かいます。行く途中にあの「閑かさや〜」で有名な立石寺があるのでそこらじゅうに「山寺↑」の案内が出ており、それに従って行くとどこから来ても立石寺の横を通り過ぎていく一本道に導かれるので迷うことはありません。立石寺を過ぎるとところどころすれ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 13:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

アスピーテラインとブルーライン

アスピーテラインとブルーライン
快晴に恵まれた北東北ツーリング2日目、アスピーテラインは朝8時まで通れないので、のんびり出発。盛岡から高速、松尾八幡平ICからK45を経てK23八幡平アスピーテラインへ向かいます。八幡平アスピーテラインは冬季閉鎖となりますが、冬はその閉鎖された道路の一部が格好の登山道となり、多くの人がバックカント ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 17:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@ジロン アモス これどこですか?差し支えなければ。」
何シテル?   11/15 04:57
shirowantaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二口林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:27:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷も含めていろいろなポルシェに乗ってみて997ターボMT以外は何も要らないと思っていた ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度乗りたいと思っていたクルマです。3000RPMあたりからのパワーの炸裂は何年乗っても ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
過去所有。E36M3C。前後スタビライザー、減衰力調整式ショック、スプリング、BBS18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation