メーカー/モデル名 | 三菱 / ランサーエボリューション RSエボリューション(MT_2.0) (1992年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | ランタボの倍以上のパワーにそれを受け止める4WD 。慣らしが終わって回した時は、コレは公道走っていいのか?と怖くなりました! |
不満な点 | エアコンすらオプションでした(時代だなぁ)。 |
総評 |
前車のランタボは、走る、曲がらない、止まらないでしたが、エボは走る、曲がらない、止まるに進化しました。 ちなみに発売日が1992年1月となってますが、私の場合1991年のクリスマスに納車され、最高のクリスマスプレゼントとなりました。次の日慣らしで実家往復(1200㎞)走り、ディーラーに納車3日で1000㎞点検に持って行ったら、驚くというより呆れられました! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当時としてはデカいウィング、ブリスターっぽいフェンダーラインなど、その気にさせてくれました。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
FRからの乗り換えだったので、最初は上手く曲がれず苦労しました。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前後タワーバー、機械式LSD、クロスレシオミッション等で他人は乗せられませんでした。家族はみんな一回はXXました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクはタワーバーとウーファーボックスで車載工具くらいしか載せられませんでした。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般道で7〜9㎞、高速で10〜12㎞でランタボより良かったです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ランタボは10万㎞超えてたので引き取り料を払い、限定なので値引き無しのフロアマットサービスぐらいでしたのでほぼ定価でした。
|
故障経験 | エンジンブローさせてしまい、一回載せ替えました。その他故障は数知れず。 |
---|
イイね!0件
クシタニ ツーリンググローブ K-5314 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/12 09:11:34 |
![]() |
eBay リアLED ストリップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/30 06:07:07 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー 長年の相棒だった三菱ブラボーが急に壊れた為発注したものの、様々な事情で4ヵ月待たされまし ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 週一くらいしか乗れなくても、走行距離が他の車の10分の1でも、まぎれもなくファースト・カ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!