• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月24日

ミニバン比較のサイトで公平なものはない

仕事で飛行機に乗って現地でレンタカーに乗り替えて2-3日乗って、飛行機に乗り帰ってきて「デリカに乗る」ということを何十度も繰り返してきて思う事は「ミニバン比較」サイトで書いているライターは実車したことがない書き方がほとんどだでカタログ比較ですね。

当たり前ですが、どうしてあんなに「商売優先で公平な比較がないものかと思う」レンタカーは割合と新車の場合がおおいのでステップワゴン、アルファード、オデッセイ、ヴォクシー、ノア、セレナ、ステップワゴンなどほとんど乗りましたが、「アルファード」クラス以外はすべて高速で多人数だと「ギアが落ちますし、峠はウンウン唸ります」とても疲れます。「ハイエース」などは高速ではトラックに引き込まれそうになったことが何度もあり恐ろしくて乗れません。

空港で帰路デリカに乗り替えると「まず第一印象はたまに指摘されるフワフワ感はあります、しかしアクセルを踏むと何人乗っていてもすぐに力強いトルクと、加速感と4駆の安定性に驚きます」まったく普段乗らない何人もの同乗者が「すぐにいいねぇ」と口にしますから間違いはないでしょう。

アルファードレベルになるともちろん良いですが「あちらは街乗り」「こちらはアウトドアで四季を問いませんが、あちらは冬は怖いですね」比較対象ではありません。欠点は荷室が狭い点と価格が高すぎるということで、三菱の車種はいったい誰がそんなに高くて買うのですか?という感じがします。

業界問わず最近の商売の「数より単価で稼ぐ」筆頭でしょうね、修理や保全で稼ぐスタイルもより鮮明にディーラーは変化しているというのも恐ろしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/24 17:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニバン比較と洗車ブラシ2題
山旅天空倶楽部さん

新型アルファード?!
24gontaさん

和歌山フルーツラインを走る
super-jerryさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「右左折時等は正しく合図を出しましょう」で思ったこと。 http://cvw.jp/b/3297217/47765397/
何シテル?   06/06 12:44
職業上、高速道路から峠道「オフロード走破をするプロです」仕事にも使うので8人乗り、4駆、ディーゼルの3つは外せないので選択肢は一択でデリカD5です。 職業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

丹波林道粟鹿山線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:57:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリミちゃん (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5 ジャスパー パールホワイト 前車のデリカD:5のGパワーパッケージが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation