• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わるいじの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

ゴムスプレーで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
組み込んだ新品タイヤ、3月になってから履くので、純正ホイールをあらかじめ黒く塗って遊ぶ。純正の銀も好きなので、飽きたら(剥がれてきたら)また銀に戻すつもりです。
2
ネットで見て、ハガキを並べて差しこんでマスキングすると良いとあったので、なるほどと思い、牛乳パックをハガキみたいに並べようとやって見たが、厚過ぎるのか、タイヤとホイールの隙間に入らない😅。
3
いろいろやってみるが、なかなか丸いホイールの廻りををぐるっと隠すのは難しい。やはりテープで縁を留めて紙を廻りに貼るしかなかった。
4
ところが、いったん塗り終わってマスキングを取ると、縁に色が乗ってないところがあちこちにあり。

結局、牛乳パックを丸く切って左手に持って当てて動かしてゆき、右手にスプレーを吹いて縁を補強する。

ホワイトレターさえ避ければ、タイヤ部分は吹いても一緒、わざわざ4本もマスキングして損した😁。
5
純正のナットも、黒ホイールに銀メッキだと浮くので黒く塗る。

こちらはゴムスプレーだと、締め付ける時に剥がれると考えて、別のツヤ消し黒ラッカーで塗る。

ディーラーで新品ナット買うと一万円以上と言われ、断ってネットで中古を千円ちょっとで買ったが、あちこちサビが出ていたので、サビ止めも兼ね、まあ銀ホイールに戻した後でも黒ナットでいいかなと。

転がらないよう、段ボールに✕マークにカッターで切れ目を入れ、下半分を押し込んで仮止め。24本は結構な手間。

気休め塗装なので、二度塗りで済ませ、タイヤ履くまで保管。
6
ゴムスプレーはかなり融通が効くねえ。ちょっと厚く吹き過ぎたところがあり、垂れてきて、やっちゃったかなと心配したが・・・
7
乾いてくると、この通り。なんとかなった。
8
手作り黒ナットを穴にハメて、黒ホイールのイメージ。画像のクセで、光って見えますが、実際はドス黒くマットな感じです。

三菱マークのセンターキャップは、黒く塗るのもなんだし、別に取って置いて、黒い間は外しておく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジオランダー 新品へ

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

グッドリッチ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ 夏仕様に

難易度:

タイヤの交換とタイヤサイズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのキャンプ、房総真ん中あたり」
何シテル?   08/23 01:26
わるいじです。よろしくお願いします。98の白い初期ディーゼルを昨年中古で衝動買い。少しずついじっております。 メカや電装には弱いので、見た目と取り扱いのジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 テールランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 17:44:11
一年越しのリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 07:28:39
V9パジェロテールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 21:09:45

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ずっと欲しかったパジェロ、機会があってようやく買えました。(2019年9月) 11年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation