• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

ゴルフR、国別仕様の差について

ゴルフR、国別仕様の差について ゴルフRの納車日も決まり、俄然テンションが上がって来ました!YouTubeで海外のゴルフR POV動画を観まくる日々ですが、北米仕様だけ欧州・日本と内容が異なる事に気付きました。まずはエンジンパワーが違います。欧州・日本仕様はいずれも素のRは320㎰というパワースペックですが、北米だけ315㎰となぜか5㎰デチューンされています。

で、カーコンフィギュレーターを見比べてみると、北米仕様だけMTの設定があります。本国でさえ設定が無いのに、北米のMT需要が未だに根強いことを示すファクトだと思います。で、恐らく(確証はありませんが)このMT設定との兼ね合いで北米仕様だけ315㎰なのではないか、と推察します。また、もうひとつ大きな違いとして、内装色が違います。欧州・日本仕様の標準内装は、"ブルー・ソウル・ブラック"というRのモチーフとなるブルー基調のタータンチェックぽい模様ですが、北米はシンプルなブラックファブリックにブルーのパイピング仕様("タイタンブラック"というカラーらしいです)となっています。また、北米は何故かカーコンフィギュレーターでメーカーOPが一切選択出来ず、ディーラーOPのみ出て来ます。一点羨ましいのは、北米仕様にはエンジンヘッドカバーが付きます。保安基準の違いでしょうか?何故ここだけコストかけているのか謎ですw。

そんな感じで、(エンジンヘッドカバーを除き)どうも北米だけデチューン仕様というか、廉価仕様という印象を受けます。この事は価格にも表れていて、日本仕様と同様に仕上げた場合、本国ドイツで約973万円、英国で約904万円、北米で678万円と大きな開きがあります(上述の理由により、北米はメーカーOPが選択出来ないため、日本と同様の仕様にすることが出来ません)。で、翻って日本では素RのDCC+19インチ仕様が703万円ですので、圧倒的にコスパが良いです。必要な装備はほぼ全部載せの状態で、欧州と比べて200万円以上安いワケですから、ね。円安の影響がありつつも、この価格で買えるというのはかなり日本のインポーターは頑張っていると思います。

ただ、個人的には日本でも欧州のようにもう少し細かくOPを選べたら良いのにな、とは思います。欧州ではアクラポビッチ単品でもOP選択出来ます(英国だと63万円くらいの設定)し、ハーマンカードンのオーディオも付けることが出来ます。また、日本では20 Yearsしかレザーシートの設定はありませんが、欧州では素のRでも当たり前のようにレザーシートをOP選択出来ます。ちなみに北米仕様のレザーシートですと、運転席のみ電動で助手席は手動のため、複数のレビュワーに「露骨なコストダウン」として指摘・酷評されていましたが、日本の20 Yearsはどうなっているんでしょうか?あとサンルーフも標準で付いてきてしまうみたいですね。まあそんなこんなで国別に販売戦略が違うのも興味深い所だと思いました♪^^
ブログ一覧 | ゴルフR(ゴルフ8) | クルマ
Posted at 2023/08/19 14:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ひぇ~っ、まだ生き残るんだ (@_ ...
MOGUL-Mさん

クアリー ~悪夢のサマーキャンプ ...
ノグチーノさん

日本導入前の新型A5 (B10) ...
Kei-Lockさん

北米仕様カムリ、日本では「カムリ・ ...
ユタ.さん

EA888 Evo4 2.0T 2 ...
まりおんぱさん

カローラクロス米国でも発表!
Jun703さん

この記事へのコメント

2023年8月19日 14:56
昔から欧州メーカーはどこも北米向けは北米特別仕様で価格は安く設定してますね。北米市場は販売戦略上、欧州より重要なんじゃないですか。
コメントへの返答
2023年8月19日 15:51
そうですね、伝統的にそんな感じですね!

ただ、ここ最近潮目が変わって、ポルシェもそうなんですが単純に価格だけを比較すると日本が最安値です😁
2023年8月19日 15:03
北米だけ表示馬力が低いのはガソリンのオクタン価の関係だったと思います…あとVWの場合、仕向地毎に販売価格を変えてるって聞いたことあります。
例えば同時期にオーストラリアでもR20yearsが発売されたんですが、日本仕様と比べると同一装備にさらにハーマンカードンのオーディオとサンルーフが付いて77,490 オーストラリアドルの価格。
ご存知の通り日本円にすると1ドル92〜94円くらいですから、日本より遥かに安いと思うんですが…何か事情があるのかな?(・_・;)
コメントへの返答
2023年8月19日 15:54
あー、オクタン価ですか!なるほど🧐

オーストラリアは謎です笑。ポルシェもそうなんですが、どうやってもカーコンフィギュレーターで価格が出てこないんですよ!最初に郵便番号を入力する画面が出てきたりして、他国と色々違います😅

もしかして販売店毎に価格が違うのかも?と思ってみたり…

参考までに、うどんさんのオーストラリア価格のソース教えていただけませんか?気になります!
2023年8月19日 15:55
こんにちは
20yのシート
運転席は電動ですが助手席は手動です。
過去に乗っていた6.5Rも同様でした。^_^
コメントへの返答
2023年8月19日 16:45
どうもです^_^

あ、やっぱりそうなんですね💦

海外レビューでも言われてましたが、この価格帯のクルマでこのコストダウンは少々萎えますね😩

トップレンジモデルのRくらい、ケチケチしなきゃ良いのに…
2023年8月19日 15:58
https://www.drive.com.au/news/2023-volkswagen-golf-r-20-years-price/
これです。(#^^#)
コメントへの返答
2023年8月19日 16:48
ありがとうございます🙏

記事を読んだら、この金額に+3000オーストラリアドルの税金(on road costs)が掛かるみたいですが、それでもサンルーフとハーマンカードンが付いて邦貨換算736万円は破格ですね😳

日本が世界一安いと思っていたので、ビックリしました✨

プロフィール

「@2315 さん、そうですね、ネットニュースではスピードスターの再来と言われていますが、専用のオープントップを持つのか、単にカブリオレにGT3のエンジンを積んだだけなのか現時点では不明ですよね。スピードスターは毎回凄いプレ値になるので、もしそうならちょっとだけ食指が動きますw」
何シテル?   08/15 08:57
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(3回目)+スタンドアローン保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:54:48
最後は GT3ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:54
15年保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:13:41

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ご縁あって、この度購入する運びとなりました♪ 初代GT3ツーリングパッケージです。私に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation