• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

ファースト・インプレ ~カイエンはポルシェの名に恥じないのか?~

ファースト・インプレ ~カイエンはポルシェの名に恥じないのか?~ 先週土曜日、雨の降りしきる中、カイエンGTSが無事納車になりました!「何してる?」ではたくさんのお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございました♪さっそくですが、人生で911以外のポルシェを初めて買ったので、まだほんの「さわり」という感じですが、率直なファーストインプレッションを書きたいと思います。ちなみにカレラTは入れ替わりで1年点検のため入庫したので、納車日は行きがカレラT、帰りがカイエンGTSという形で比較が出来ました!

さて、まず私のカイエンGTSの仕様ですが、走行系の装備は全部載せ状態です。PDCC、リアアクスルステアリング、そしてPCCB。カイエンにPCCBを付ける人はなかなか居ないと思いますが、これには理由があります。カイエンGTSの注文に先立ち、素のカイエンに試乗したのですが、不満な点が二つありました。一つ目は内装がショボ過ぎる点。もう一つはブレーキの効きがイマイチだと感じた点。ですので、もし買うならここは絶対に梃子入れしないといけないポイントだと感じておりました。従って内装にはフルレザーを驕り、ブレーキはPCCBを驕りました。結果的にOP価格が跳ね上がってしまいましたが、結論からいうと内装とブレーキにお金を掛けたのは良かったと思います。外装色は911系には存在しないクロマイトブラックメタリックという色ですが、メタリックが強めのブラックでなかなか精悍な印象です。サイドにはシルバーでPORSCHEのデカールを入れました。

内装については、まずメーターがフルデジタル液晶で、これは992.2と同じ物と認識しております。これが思いのほか出来が良く、個人的にはアナログメーターへの執着は消えました。むしろ、メーター配置の自由度が増すため、色々遊べて良いです。まあ911のようなスポーツカーに必要かと言われれば必要ではありませんけど、ね。また、相変わらずアップルカープレイは有線でないと使えないのはマイナスポイント。早く無線でつなげられるようになって欲しいところです。シフトレバーはコンソール上ではなく、ダッシュパネル内に配置され、賛否両論のようですが、個人的にはそれほどネガティブには感じませんでした。メルセデス・ベンツだってコラムシフトですし、シフトが無い分センターコンソール周りがスッキリしていてむしろ使い勝手が良いです。物理スイッチとタッチパネルの配分は絶妙で、この辺のエルゴノミクスの作り込みは素晴らしいと思います。

スタートボタンを押してエンジンに火を入れると、勇ましい音とともに今となっては超希少なV8ツインターボ純ICEエンジンが目を覚まします。このためにこのクルマを買ったと言っても過言ではありません!走りだしてみると、まあレスポンスの良い事!まるでNAと言ったら大げさかもしれませんが、トルコンにも関わらずとにかくアクセルに対するレスポンスがすこぶる良い!2トンを大きく超える車体を物ともせず加速します。同じV8でもG63はわずかなラグを伴ってよっこらしょという感じで加速していたのとは対照的です。感覚的にはSUVというよりは良く出来たスポーツサルーンのような挙動。それはコーナリングでも、ブレーキングでも同じで、とにかく良く加速し、良く曲がり、よく止まります。車高の高さを一切感じさせません。音は思っていたほど大きくはありませんが、昨今の騒音規制を考えるとよく頑張った方だと思います。走りに関しては不満はゼロです!

あとは細々とした点。まず、居住空間がとても広いです。G63が体躯の割に室内が狭めということもありますが、後部座席なんてリムジンか?というほど広大です。私は運転が好きなので、基本的にドライバーズシートに座りたい性質ですが、人生で初めて「後部座席にも座ってみたい」と思いました笑。トランクスペースもかなりあります。カイエンクーペにしようか、一瞬迷いましたが、子どもと出かける機会があるうちはこちらの方が良さそうです。オプションについては概ね満足ですが、ブルメスターは期待外れ、ポルシェデザインのスポクロは視認性が思ったほどよくありませんでした。カイエンGTSはBOSEが標準なので、この二つを選ばなければ、オプション代を80万円ほど下げることが出来ましたが、良い勉強になりました。またポルシェを新車で買う事があったらこの二つは選びません。この辺は実際に選んでみないと分からないですね!

総評ですが、カイエンGTSは間違いなく「ポルシェ」ですし、その名に恥じない仕上がりになっていると思います。強いて言うなら、車両価格に対して素の状態だとかなり質素なので、色々OPを付けることになるのですが、そうなるとかなり高額になります。リセールがゲレンデほど良いワケでは決して無いので、その辺をどう割り切れるか、ですね。個人的にはクルマの出来そのものには非常に満足していますし、まあ現時点でコレ以上のファミリーカーは存在しないと思いますが、この辺は多分に価値観の問題もありますのでね!閑話休題。たまたま超VIPの方が私の直前に某役物納車だったからだと思いますが、エクスクルーシブカーズの社長さんがわざわざ挨拶に来てくれました。これから毎年何かしらのポルシェをあと3年くらい根気強く買い続ければ私も上客認定されますかね?w・・冗談はさておき、とりあえずカイエンGTS買って良かったです^^。

ブログ一覧 | カイエンGTS | クルマ
Posted at 2024/10/08 13:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カレラT納車1年雑感
black frogさん

新型カイエンGTS試乗!
天野ショウさん

カイエンGTS(PCCB付)、まさ ...
black frogさん

コスパが悪いと感じるポルシェ・テク ...
black frogさん

いつかは911
オー君さん

ポルシェエクスペリエンスセンター東 ...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

2024年10月8日 17:21
え~っと
次のGT3に予約を入れるに
300点www

やっぱ大きさ排気量とか似てても
ゲレンデとは別物みたいね。
運転好きが選ぶSUVとしては
最高の選択かもね。
良かったね。
コメントへの返答
2024年10月8日 19:36
いやいや、まだまだ私なんかはPポイントが足りませぬ。あとタイカン2台とパナメーラ1台くらい買えばワンチャンあるかもですが笑

いやー、Gとは全然別物です!ラダーフレームとモノコックじゃそりゃ違って当たり前ですが、カイエンは重たいのに軽く感じるのが凄いです❗️

スポーツカーが好き、ドライビングが好き、という方にはドンピシャなSUVだと思いますが、値段が少々お高いのがネックですね…
2024年10月8日 21:14
遅ればせながら、ご納車おめでとう御座います㊗️
カイエンGTS良いですね!
30分ほどの試乗でしたが、ターボラグもなく下からモリモリのトルクをトルコンATで滑らかに使えるのが良かったです。
足回りも本当に乗り心地が良いですよね!
ご家族も喜ばれるんじゃないでしょうか😊
マカンはキャラが全然違います💦
スポーツに振りすぎている気がします。
SUVとしてはやはりカイエンが最高だと思いました😅
コメントへの返答
2024年10月8日 22:18
ありがとうございます😊

カイエンGTSの凄いところは、トルコンATであるにも関わらず、レスポンスのもっさり感を一切感じさせないところだと思います✨

マカンの方が大分スポーティ方向に振ってますよね!過去に何度か試乗しましたが、SUVとは思えないシャープな感じに驚いた記憶があります♪

同じカイエンでも、素とGTSでもかなり感じが違いますが、私にとってはカイエンGTSが良い塩梅です😍

2024年10月8日 23:13
カラフルな缶達は飴玉?!・・・

じゃなくて、改めておめでとう御座います🎊
総額すごそうですね😅
最高級ファミリーカーですよ!羨ましいです😆
次ポルシェ買うならブルメスターじゃなくてやっぱりBOSE入れます!(笑)
ところでGT3いかないのですか?!
コメントへの返答
2024年10月9日 8:26
おはようございます♪

ハイ、榮太樓という有名な和菓子屋さんの飴みたいです!大量にいただきました^^

ブルメスターは音の広がりがなく、薄っぺらい感じです。アバルトの純正オーディオの方がマシなレベルw

ポルシェのオーディオはBOSE一択で良いと思います!!
2024年10月9日 0:12
ご納車おめでとうございます。
V8エンジンももう無くなってしまうかも知れませんね、今の時代乗れるのは物凄く貴重な体験になるんでしょうね。
この先どーなってしまうのか?w
コメントへの返答
2024年10月9日 8:27
ありがとうございます!

ハイ、もう間違いなく現行世代が純ICEとしては最終と思われます。V8が存続するにしても、次はハイブリッドのみになると思います。

この先はEV化ですよ~w
2024年10月11日 7:39
black frogさん、おはよう御座います。

まずは、カイエン納車おめでとう🎉🎉🎉御座います👏。
そうですか!、そんなにイイのですね。
僕もスポーツモデル以外のポルシェはマカンが発売された時に試乗しただけなので知見がありませんが、そこは流石のポルシェと言ったところでしょうか。

行きはカレラTで、帰りはカイエンでの下り、ちょっと笑ってしまいました😄。出来れば僕もそんな事してみたいです😊

インプレッション、楽しみにしています🤲
コメントへの返答
2024年10月11日 13:02
こんにちは♪

ありがとうございます!私も長年食わず嫌いで、911以外のポルシェはついぞ買う気がしなかったのですが、カイエンGTSは走り好きが乗るSUVとして見た場合にはかなり良く出来ていると思います!

まあポルシェを2台同時所有することになるとは思っていませんでしたが、まったくジャンルの違う2台なので愉しみたいと思います^^

プロフィール

「昨日の横須賀に続き、今度は京都で酒気帯び運転がらみの事故ですか。昨日はベンツ(車種名は報道されず)、今日はポルシェ(タイトルの時点でポルシェの記載)。ポルシェ乗りはすぐ槍玉に上がるので、皆様くれぐれもお気を付けくださいませ🫠」
何シテル?   05/06 12:50
趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミテッド”(2024年式右MT) ファミリーカー:カイエンGTS(2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ST•GARAGE AXCENT スエード調シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:28
CUSCO 強化レリーズフォーク&ピボット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 13:32:22
クスコ アクセルペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:39:50

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 黒蛙2号 (ポルシェ 911)
最終年式の996C4Sハイパフォーマンスエディションです! 人生で3台目のType 9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation