• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

385psの価値

385psの価値地中海を航行中のカレラTですが、今の所順調です。このまま行きますと、10月上旬頃に納車になりそうです。先日PC静岡に頼んでいたチタンホイールボルトも無事届きましたし、段々実感が沸いて来ました♪さて、そんな最中に911 S/Tが発表になり、自分の中で多少なりとも気持ちが揺らぐかも・・と危惧していましたが、杞憂に終わりましたw。

カレラTの積むフラット6 3リッターターボエンジンは、最高出力385㎰と、今のパフォーマンスカーの中では特筆すべき性能ではありません。何ならAudi RS3の2.5Lエンジンでさえ、420㎰を絞りだす時代です。カレラTは車両本体価格が1757万円ですので、1馬力あたり45,636円という計算になります。一方、究極のロードゴーイングカー、911S/Tは525㎰で4118万円ですので、1馬力あたり78,438円に跳ね上がります。コスパだけで見ればカレラTの圧勝です!(笑)ちなみにゴルフRは320㎰、679万円ですので、1馬力あたり21,219円という超ハイコスパモデル!(何せ1馬力あたりの価格はカレラTの半分以下、0-100㎞/hもカレラTのコンマ2秒落ちの4.7秒という俊足ぶりですから、ね)

とまあお金の話をするとそんな感じですが、実際私の経験上モアパワーが欲しくなるのって、高速サーキットくらいで、公道~峠レベルで使い切れるパワーなんてタカが知れています。完全に個人的な意見になりますが、300㎰を超えていれば(もちろん車重やエンジンレイアウトの影響も無視は出来ませんが)まず「遅い」と感じる事はありません。そういう意味で385㎰というのはストリートモデルとしては非常に良い塩梅だと思います(996GT3が381㎰という似たようなスペックでしたが、アンダーパワーを感じた事は一度もありませんでした)。法定速度の範囲内でもそれなりに愉しめるという意味では、ある意味GT系モデル以上だと思います^^。
Posted at 2023/08/07 14:23:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 992カレラT | クルマ

プロフィール

「@nrht さん、そうなんですよねー。なかなかご縁がありませんが、いつかは!!」
何シテル?   08/07 11:15
趣味車:992.1カレラT(2023年式左MT) アシ車:GR86“リッジグリーンリミテッド”(2024年式右MT) ファミリーカー:カイエンGTS(2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 234 5
6 78 9101112
131415 16 17 18 19
2021222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

15年保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:13:41
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:11:29
GR86 RZ 純正アルミペダル&アクセルオフセットスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:57:12

愛車一覧

トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとっては7台目のポルシェ911となります。 ご ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation