ハンマーヘッドシャークデザインはお好き?  
GWが明けてからというもの、有難いことに(?)仕事で忙殺されておりまして、なかなかブログアップの時間が取れずにいます💦。さて、今日は流行りのハンマーヘッドシャーク(以下HHS)デザインについてちょっと私見を述べたいと思います。ちょっと前にフェラーリプロサングエとクラウンが似てるという話がありましたが、昨今このHSSデザインがちょっとしたブームとなっていますよね。

現代のスポーツカーに復活させて欲しいモノ3選  
GWも終わり、私は昨日から通常営業に戻り、連休で取れたはずの疲れが一気に戻って来た感じですw。ブログも再開したいと思いますが、本日は表題の通り、「現代のスポーツカーに復活させて欲しいモノ」について述べさせていただきたいと思います。というのも、昨今本当に本気で欲しいと思えるクルマが減りました。そんな中こんなのがあったらな、というタラレバの話にはなりますが、お付き合いください♪


パッケージングの妙  
D4S水平対向エンジンは官能的ではありませんが、必要にして十分なパワーとトルクがあり、低重心なので回頭性と視認性もFR車としては望外に良いです。後部座席もあるので、子どもなら乗れますし、実用的なトランクスペースもあります。スポーツカーでありながら、これ一台で何でもこなせてしまう汎用性の高さに、GR86のパッケージングの妙を感じます。プリクラッシュセーフティー含め、様々な先進装備があってのこのプライシングはバーゲンプライスだと思います。
期待外れ  
先日ヘリテージストラテジーモデルの予想ブログをアップしたばかりでしたが、第3弾として、『911スピリット70』が昨晩突如発表になりました。内容は、911カレラGTSカブリオレがベースで、70年代へのオマージュとなるモデル。専用のカラーリング、デカールが奢られ、世界限定1500台、GTSなので当然PDKのみの設定となります。
やっぱり最新は最良でした!  
先日、突如YouTube上に992.2GT3によるニュルブルクリンク北コースのラップタイム更新動画がアップされました。ドライバーは、ポルシェのブランドアンバサダーであり、ポルシェワークスドライバーのJörg Bergmeister氏。992.2GT3発表時にはニュルブルクリンクのラップアイムが公開されなかったことから様々な憶測を呼びましたが、本動画では驚愕のタイムでニュルを攻略しています。| 
カシュウさんのBMW M2 クーペ  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 23:26:38  | 
 ![]()  | 
| 
シートからの異音  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 11:35:47  | 
 ![]()  | 
| 
無くなってしまったもの♪  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 10:00:38  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
ポルシェ 911 初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...  | 
![]()  | 
トヨタ GR86 GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ...  | 
![]()  | 
ポルシェ カイエン MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...  | 
![]()  | 
BMW M2 クーペ E92以来、10年ぶりのBMW復帰です✨ 世界限定2200台、日本導入限定60台、F8 ...  |