• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cat carの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月16日

エンジンルーム 静音化 パート2 カウルトップの防音と再コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回も相変わらず雑に貼っています。

カウルトップ本体に付いている、純正の遮音カバーを取り外してその下に、吸音材を貼っています。


使った吸音材は耐熱性もあるらしい??
Amazonのこちらの製品を使っています。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SV65JFP/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
ZHUBANG 制振シート 防音フォームパネル 断熱マット吸音マットシート 自動車用断熱フォーム
2
純正の遮音カバーは、赤丸にクリップで固定されています。

このクリップ、基本的に破壊しないと取り外せない構造になっていますが、ヒートガンで温めてから外すとツメが曲がって取れるので、温かい内にペンチで戻してやると再利用可能です。

ただ、ディーラーでも5個で300円ちょっとで購入できたので、手間暇考えると破壊前提でもありかなと思います。
※クリップの固定先は、カウルトップ本体と同一の鉄製なのでクリップが壊れることがあっても、固定先が壊れることはまず無いです。


経年による粘着力の劣化による剥がれ落ちリスクも、純正の遮音シートで物理的に固定することで安心感のある、エンジンルームの静音化ができそうです。
3
あと、意外な発見だったのですがフロントダッシュボードの真下に当たる箇所に、広大な空きスペースが存在します。

奥までスペースがあるので、吸音シートを盛大に貼ってみることに。
9年分の汚れがありましたが、脱脂スプレーで洗浄してから貼り付けたので、貼り付け強度はバッチリです。





カウルトップ本体とダッシュボードの真下へ吸音シートを貼ったのと、以前同じ作業を行ったボンネットの防音との相乗効果はというと、エンジン音が激減です!
まず、エアコンの動作音は聞こえなくなります。

40〜50Km走行時は、エンジンとモーターの切り替えが音で判別不可能、振動でしかエンジンの動作がわからないレベルまで遮音が進んでいます。
※ロードノイズの方が騒音レベルが大きい感じ。


アイドリング中もオーディオや空調の動作音があれば、振動でしかエンジンの動作が確認できないレベルです。

強くアクセルを踏んでやっとエンジン音が聞こえてくる感じです。
モーター動作の疑似音とエンジン音の音量がほぼ一緒になった感じです。

一番うるさいのがロードノイズと言う感じまで、静音化に成功したので、アルファード20系後期のハイブリッド車乗りには、是非試してほしい改良です。



エンジンルーム 静音化 パート1の詳細はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3299764/car/3006838/6447069/note.aspx
4
モールコーティング剤でカウルトップカバーの経年劣化による、白濁化を修復してみます。


購入して使った商品はこちらです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/carpikal360/mo-01.html
5
実は、1年ほど前にも塗ってはいたのですがご覧の通り、ワイパーアームが邪魔で塗りむらがありました。


今回は塗りむら無く、再コーティングできました。
6
劣化したカウルトップカバーも再コーティングすることで、新品に近い黒光りに復元するのに成功です。


プラスチック系の黒のモールは経年劣化で白濁化しましたが、これでカウルトップカバーとフロントガラス両サイドのモールも一緒に再コーティングしたので、引き締まった感じに仕上がります。


次回はいよいよ、アルファード20系のハイブリッド車専用のタワーバー取り付けにかかります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純水洗車#20

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度: ★★

ボンネットダンパー取付

難易度: ★★

フロントガラス撥水加工&ガラスコーティングメンテナンス

難易度: ★★★

ドラレコ SD 再フォーマット

難易度:

ガソリン給油口スイッチの防錆ナット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コースター B60系 衝突安全機能付きコースタービッグバン ヒューズ一覧 そのに https://minkara.carview.co.jp/userid/3299764/car/3163220/6850813/note.aspx
何シテル?   04/22 06:51
cat carです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国メーカー Androidカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:14:34
中華カーナビ GPS 4G ステアリングスイッチ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 06:35:02
アルハイ バッテリー救援端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:27:25

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
今月購入できました。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
※追記 2022年 無事に9年目の車検が終わりました。 日頃からオイル交換やサスペンショ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
抽選申込が通りましたので、納車待ちです。 春頃納車予定だそうです。 今の愛車、アルファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation