• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコラじゃないチョコレート色らぱの"うさまる( ´∞` )" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

燃費基準達成車&低排出ガス車ステッカー剥離

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWは殆ど出社しているんですが、本日はぷらぷらしてました♪

出先で急に【うさまる】さんにやりたかった事を思い出しましてテキトーな店舗の駐車場で『今手元にあるものだけ』使ってレッツ・プレイです!!

ステッカー剥がし液とプラスチックヘラを使っても剥がれなかった画像のこ奴ら2枚を剥離してやります!!

先ずはステッカーを温める為日当たり良好な場所へ移動w
2
今回はステッカー剥がし液なんてナマ優しそうなモノは使いません、今無いし!
大胆かつ繊細に行きますよ!

今回の主役はみんな大好きシンワの150㎜ステンレス直尺です!
私はバッグの中にいつも忍ばせてます。こいつでガツンといてこまします!
3
低排出ガスの青ステッカーから!ステッカーの端からじわじわと攻め立てます!
尺の角を使うとガラスに傷が付きそうなので出来るだけ端面を使います。

じっくりじわじわとステッカーの端を勃てて剥がすキッカケを作ってやります。

おうちでヤルときはボディ側には必ず厚めにマスキングしましょう。
4
勃った端っこを指の先端ないし爪で摘まんで剥がします!千切れたらまた尺でじわじわ勃てては摘まんで剥がしてを繰り返します。

根気がいりますけどこれが一番綺麗になります。
5
同じように燃費基準の緑ステッカーも剥がします。
ですがなぜか青ステッカーよりも剥がし難い(-_-;)だんだんと指先が痛くなってきました。。

半分を剥がし終えたとこで辛抱切れてしまって尺の角でこすってしまいました。。大胆ですけど繊細さはどこかに消えてしまいましたw

案の定表面だけ剥がれて糊だけが残ってしまいました。。
6
これまたバッグに忍ばせてるアルコール含有の除菌ウェットティッシュで表面をフキフキ・・・

ある程度の汚れとステッカー跡は消えましたが頑固な糊はまだまだがっつり残ってます。。出先施工はここまでとします。。

よくみるとガラスに傷が。。( ノД`)シクシク…
7
帰宅後パーツクリーナーを染み込ませたペーパータオルで何度かフキフキしてやっとここまで消せました♪

でもまだ薄っすらステッカーの楕円跡が残ってますね。。コンパウンド塗り込むかな。。

綺麗になったらここに(有鉛)ステッカーでも貼ってみようかな♪
・・・昭和すぎるから貼るなら(無鉛)にしとこw

今回はここまで!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーターの交換作業

難易度: ★★

助手席側サイドウインドウ異音点検 &エネチャージ点検

難易度:

BRAINTEC プロスモーク03(3%)貼る。

難易度:

オイル交換

難易度:

HKS エアフィルター交換

難易度:

碧ウサ!久しぶりのウィンドウリフレッシュ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月5日 18:27
ガラス面のステッカーはバーナーで軽く炙ってプラヘラでこすり取ればすぐ剥がせますよ。荒業ですが、いつもそうしてます。残った糊はシンナーで拭き取ってしまえば綺麗サッパリですよ🎵
コメントへの返答
2021年5月5日 21:45
兎丸さんコメントありがとうございます♪

バーナーで炙り焼きなんてなかなか荒業ですねw
でも確かにそっちのが早くて簡単かもしれませんね♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪
特にこ奴らみたいな非常に剥がれにくいステッカーには効果てきめんかもですね!

スクレーパーでカリカリや炙り焼きの方法を使うとステッカー剥がし剤¥700とか勿体ないなァってなっちゃいますw
2021年5月5日 22:10
注意点はガラスが割れない炙り加減と寒い時期はやらない方が良いという事ですね。
マスターすればガラスのしつこいステッカーも簡単に除去できますよ😃
コメントへの返答
2021年5月6日 6:50
兎丸さんおはようございます(*´∀`*)ノ

急激な温度差は特にガラスには禁物ですよね💦自分もその辺は気を使って帰宅がてら走行風当てて帰ってからパーツクリーナー使いましたもん。。

まぁ元々出先でやり始めた事なのでパーツクリーナーすら無かったんですけどねw
2021年5月6日 7:57
斬新な直尺の使い方!
参考にします!
シンワさんに怒られますね。
コメントへの返答
2021年5月6日 9:35
しゃけさんコメントありがとうございます♪

自分は普段から尺は計測・線引き・換算の確認だけじゃなく柔らかいモノを切るカッターの代用としても使っちゃいます♪
実際刃物持ち込み禁止エリアだと重宝するんです♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪

たぶんシンワさんもその辺なら見込み済みかと勝手に解釈してますw

ステンレスだから丈夫で錆びないし便利です♪

プロフィール

「@ユウナ721 さん kansaiジムニーはユーナさんも所有してたのですか( * ॑꒳ ॑*)?
ちなみにゆせまるラパンはYouTubeで検索すると出てきますよw」
何シテル?   07/07 11:44
ショコラじゃないチョコレート色らぱさんです。かなりユルいですがよろしくお願いします。 車大好き!(にわかw)セカンドカー時代の軽HC11Vから始まり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESPELIR SUPER DOWNSUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:00:42
KYOHO サーキュラー Version DR 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:38:07
バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:57:42

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさまる( ´∞` ) (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 やっと4ATの軽・・・ ラパンの世界観を壊さない ...
スズキ アルト みずいろ (スズキ アルト)
ラパンの前に乗ってた「みずいろ」さんです。 エアコン使ってもリッター18を割ることのない ...
三菱 トッポBJ toppoAMG笑 (三菱 トッポBJ)
アルトの前に乗ってました。 今のところ最初で最後のハイト系w 三菱純正メッシュホイールが ...
ダイハツ ミラ くろまめ號 (ダイハツ ミラ)
トッポBJの前に乗ってました。 この頃はまだZ31が現役でコイツは通勤用。 ダウンサス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation