• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

towaのブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

気球に乗っています!

気球に乗っています!家族で気球に乗っています!
Posted at 2010/08/25 06:23:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月23日 イイね!

クルマのサイズアップ!! ~日本の立体駐車場問題について

クルマのサイズアップ!! ~日本の立体駐車場問題についてクルマのボディサイズは、メーカーの販売戦略や側面衝突安全性の向上のためモデルチェンジの度に大きくなってきています。
しかし、先日発売されたBMWX1は日本市場を意識してボディサイズを日本の立体駐車場のサイズに合わせて、横幅1,800mm高さ1,545mmと”コンパクト”に設定したそうです。欧州メーカーも日本の庶民生活のことを考えてくれていたのですね。この販売戦略によりBMWX1は日本でも売れるかもしれませんね。

自分が利用する駐車場は立体地下駐車場なので雨・風や紫外線もしのげて、夏涼しくて、冬暖かく、防犯上も安全なので、とても気に入っています。ただ、十数年前にできたものなので、やはり横幅1,800mm・高さ1,550mのサイズ制限があります。実際のパレットは横幅が1,850mm、これに横幅1,750mmのBMW135iを入れると、写真(約5cmの隙間:左右均等に止めた場合の後輪)のような感じです。

駐車場の前方も狭いので、何度かドアを開け隙間を確認しながら切り返し、最後は柱があるので途中でサイドミラーを畳んでバック(汗)、目をつむって祈る気持ちです(笑)。
ノーマルホイールの時には慣れていない納車2日目でガリッとやってしてしまいました(痛)。今回の新しいホイールに換えて、ホイール面が前+7.35mm・後+4.35mmノーマルより外に出てしまったので、さらに気を使います。幸いにして新ホイールにはガリ傷はまだ付いていませんが、疲れて帰ってきた深夜などの車庫入れは辛いものがあります。

このように横幅1,750mmのクルマでもギリギリ、毎日ヒヤヒヤものですから、1,800mmの横幅があるX1や3シリーズは、自分にとっては厳しいかなと思っています。
安全性の向上ための大型化は仕方がないことですが、自分のように典型的な昔のサイズの立体駐車場を使っている人たちにとっては、今後も悩みのタネになりそうですね。

クルマメーカーさん、できれば1,750mm以下がいいのですが・・・。
次期1シリーズも1,750mm以下だと嬉しいです!





   ・・・ということで、だんだんサイズアップしてくる自動車ですが、現行車でBMW135iと横幅が同等のクルマを調べてみました。ただし、横幅=>「左右のタイヤ外面の距離」ですから、実際の入庫のしやすさはやってみなければわかりませんね。
(注:すべて調べたわけではありません。数字が間違っていたらご容赦願います。)

1.横幅1,750mm以下・・・これなら今まで通り行けそう!!

BMW 1シリーズ 1750
フォルクスワーゲン ポロ 1685
フォルクスワーゲン ニュービートル 1735
アルファロメオ MiTo 1720
アルファロメオ 147 1730
プジョー 207 1750
ルノー ルーテシア 1720
シトロエン C3 1730
シトロエン DS3 スポーツシック 1715
トヨタ プリウス 1745
ホンダ シビック 1750
ホンダ CR-Z 1740
スバル インプレッサ 1740
旧BMW 3シリーズ(E46) 1740

2.横幅1,750mm超1,800mm以下・・・今より大きいが、頑張れば(汗)なんとか入るかな!?

BMW 3シリーズ 1800
BMW X1 1800
BMW Z4 1790
メルセデス・ベンツ Cクラス 1770
アウディ A3 1765
フォルクスワーゲン ゴルフ 1790
アルファロメオ アルファGT 1765
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 1770
ルノー メガーヌ 1775
ジャガー Xタイプ 1790
シトロエン C4 1775
トヨタ ブレイド 1760
トヨタ オーリス 1760
トヨタ アベンシス 1760
トヨタ クラウンアスリート 1795
日産スカイライン 1770
日産 ティアナ 1795
ホンダ シビックタイプR 1770
マツダ アクセラ 1755
マツダ RX-8 1770
スバル レガシィ 1780
レクサスIS 1795
レクサス HSハイブリッド 1785
ポルシェ ケイマン&ボクスター 1800 ・・・訂正しました


参考

メルセデス・ベンツ Aクラス 1,765   ・・・高さが、1595なのでNG
プジョー 308 1820          ・・・意外に大きかった
Posted at 2010/08/23 11:08:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2010年08月22日 イイね!

BMW CUP 2010 Round.3

BMW CUP 2010 Round.3 富士スピードウェイで行われたBMW CUP 第3戦をTeam82の方々と観に行ってきました。BMW CUP初観戦です。

今日は、Alfa Romeo やPorscheのレースなど他のイベントも同時に開催されていたため、FSWはとても盛り上がっていました。

TK-squareさんのピットに朝からお邪魔させていただき、気が付けば決勝まで観戦、楽しい一日を過ごすことができました。

こややんさんをはじめ参戦された方、そして観戦された方々、ご苦労様でした。
また、筑波でお会いしましょう(笑)!




BMW CUP 2010 Round.3 の写真をアップしました。

フォトギャラリー 1

フォトギャラリー 2 
関連情報URL : http://www.bmwma.jp/
Posted at 2010/08/22 23:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

暑い夜に、熱いストーンズ!!

久しぶりの音楽ネタです。
Top Gear (BSフジ(土)0:00~1:00)の録画を見ていたら、ストーンズのロン・ウッドが有名人ラップレースのコーナーに。
うぉ~! 懐かしい~ 夢中になったのは、もう20年以上も前か ・・・

暑い夏の夜に、熱いストーンズ!!

クルマも 音楽も 本物は残ります・・心に!






Posted at 2010/08/15 21:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年08月15日 イイね!

CB1オフミ強化月間!お盆の夜クラ♪ に参加しました。

CB1オフミ強化月間!お盆の夜クラ♪ に参加しました。8/14「 CB1オフミ強化月間!お盆の夜クラ♪」 ・・・
略して ボンクラ!(笑) に参加してきました。
夜クラ、初参加です。
お盆なので少人数なのかなと思っていましたが、BMW1シリその他で、約20台が集まりました。
皆さん実は暇なのね(笑)!
HTさんのNEWなクルマの運転席に座らせてもらいました。このクルマ、乗り降りが難しく、私のサイズにはちょっと小さいかな(笑)。
でも、これ雰囲気、別物です!!

夜9時から、アッと言う間の約4時間、CB1の新しいメンバーの方やご近所の方にもお会いすることができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

参加した皆さん、お疲れ様でした。また、宜しくお願いします。

関連情報URL : http://clubbmw1.net/
Posted at 2010/08/15 10:24:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「ホンダ新型プレリュード~618万円!
私の初愛車3代目プレリュードの3倍!
https://creative311.com/?p=167457
何シテル?   08/01 16:11
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 2回目 21,650(+8,794)km/1年7ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:20
充電制御について新型車解説書を調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:19:08
中古車オークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:42:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation