• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

towaのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

桜を求めて~クルマでいこう!ロードスターRF2017/1/15放送

桜を求めて~クルマでいこう!ロードスターRF2017/1/15放送先週は桜を求めて箱根と丹沢湖へドライブ。
今年は開花が例年より遅く満開の桜を見ることができました。

桜のトンネルで有名なマツダターンパイク箱根の御所の入駐車場で
ポルシェパナメ―ラを運転する素敵な女性・・・
どこかで見たような・・・
「クルマでいこう!」取材中の藤ともさんでした!!

藤ともさんと少しだけお話をさせていただきました。
プライベートの愛車は何と!最近買われた「限定復刻のクラシックレッドのロードスター」
だそうです。 ・・・ さすが♪

tvk「クルマでいこう!」公式 マツダ ロードスター RF 2017/1/15放送



中谷さんの試乗レポートもいいですね~!
【CARトップTV】中谷明彦がマツダ・ロードスターRFに試乗!




フォトアルバムに、
愛車と桜!~ロードスターRF
をUPしました。

フォトアルバムに、
愛車と桜!~ハスラー
をUPしました。
Posted at 2017/04/18 10:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年04月05日 イイね!

予想以上の実力!~スズキ ハスラー JスタイルIIに1カ月乗った感想

予想以上の実力!~スズキ ハスラー JスタイルIIに1カ月乗った感想 スズキ ハスラー JスタイルII が納車されて1カ月が過ぎ、今日で476km走行しました。
昨日1か月点検を受け、希望(抽選)ナンバーが当たってナンバープレートを交換しました。初めてのナンバー抽選でしたが、かなり時間が掛かるものなのですね。4回(4週)ハズレ、やっと当たりました。

スズキ ハスラー JスタイルII、予想以上にいいクルマです。

燃費は、ちょい乗りが多いので満タン法では18km/L程度ですが、いつも走るルート約70kmでいうと、前車Voxyが14~15km/Lのところハスラーは23~24km/Lと優秀です。
市街地はアイドリングストップとエネルギー回生が効いています。納車から今まで、オンボードによるとアイドリングストップで3時間23分間停止、ガソリン1.524Lの節約したと表示されています。

モーターによるアシストは、発進時のみでなく、条件さえ整えばいつでも効いてきます。例えば、市街地30~40km/hや中高速70~80km/hで走っていてもアクセルを踏めば、モーターがアシストしてくれます。高速や山坂道を頻繁に使わないのであればターボは不要です。モータ-・アシストは静粛性にも寄与しています。軽自動車がこんなに静かになっていたとは!(とは言え、3,000回転以上回せば昔ながらの軽自動車らしいエンジン音がしますが)

静粛性といえば標準装着されたダンロップエナセーブ EC300+(165/60R15 4516年製)は驚くほど静かなタイヤで、ロードノイズの少なさでは、今まで履いたタイヤの中ではベストです。乗り心地もなかなかソフトで突き上げもあまり感じません。エコタイヤの進化には驚かされますね。

気になるところは、停止直前のブレーキの感覚が特殊なこと。
停止直前に13km/h以下になるとでアイドリング(エンジン)がストップし、エネルギー回生(エンブレ)の抵抗がなくなるとスーと急に走り出す感じ、1~2m空走する感覚です。早めのブレーキと最後の踏み増しは、慣れないといけません。

お気に入りは、お洒落なイカリングツートンカラーです。
Posted at 2017/04/05 23:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2017年04月02日 イイね!

日本初、世界初!?~希望 マツダロードスターRF 伝説の大黒オフ♪

日本初、世界初!?~希望 マツダロードスターRF 伝説の大黒オフ♪マツダロードスターRFも発売から3カ月経過し、街でもたまに見かけることも多く、みんカラの登録台数も140台以上と増えてきました。

4/1
みんカラ友達のしんたろ~RFさんの声掛けによる
日本初!?いや世界初かも(笑)!のロードスターRFのオフ会
が開催され、参加させていただきました。

小雨の中、RFは8台(一般の方のRF1台含む、他車合計11台)が大黒P集合。参加車両の車体番号は、400番台~1800番台あたりで、今ではたぶん世の中には2,000台近くのRFが走っていることでしょう。
いろいろ情報交換させていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
それにしても、皆さん、モディのペース速いですね~。足回りやホイール、シート、ステアリングなどの交換をしている方も!!
自分は、マツダ開発者に敬意を表して純正仕様をたっぷり味わってから、マイペースでいきます(笑)!

参加された皆さま有難うございました。これからも宜しくお願いします。


4/2
マツダ横浜R&Dセンターで行われたロードスターチャリティフリーマーケットに行ってきました。
実は、ここは昨年の「サステイナブル“Zoom Zoom”フォーラム2016 in 横浜」以来2度目の訪問です。(このイベントは、開発エンジニアの方々といろいろ話ができるのでお勧めです。)

今回のイベントは、歴代のロードスターのパーツなどのフリマがメインで、RFについては会場内展示は2台+R&Dセンター内1台の計3台。RF参加者は私がいた1時間では、私と他1台計2台のみ・・・少し寂しかったです。NDのミニカーをおみやげに買って帰りました。

主催者・関係者、マツダ社員の方々、有難うございました。


その後、横浜を散歩~のんびりクルージング♪


フォトギャラリーに、
初!大黒オフ&マツダ横浜R&Dセンター
をUPしました。

フォトギャラリーに、
Yokohama 散歩
をUPしました。
Posted at 2017/04/03 19:46:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | ロードスターRF | クルマ
2017年03月27日 イイね!

マツダ ロードスターRFが増殖中! ~オフ会のお知らせ

マツダ ロードスターRFが増殖中! ~オフ会のお知らせ昨年12/22の納車から3か月を過ぎ、走行距離は2,900kmとまずまずのペースです。

先日、3/19に宮ケ瀬鳥居原ふれあいの館PでロードスターRF(レッドのVS)のオーナーさんとお話しすることができました。実は、RFオーナーさんとは二人目、一人目は2月下旬ハスラーのコーティング予約で、偶然バッタリお会いしたこの方(レッドのS~AND1 DETAILHPより) です。
お二人とも、時間を忘れ、RF談義に夢中になってしまいました。
また、3/20は箱根で3台のRFとすれ違いました(納車から計5台くらいは見かけています)。

最近、納車が進み、ロードスターRFが世の中にだんだんと増えているようで嬉しいです。

さて、今週末、
4/1(土)は、しんたろ~RFさんの主催の「顔合わせ大黒Pオフ」
です。

ブログ確認のうえ(他の車種も可とのこと)、お近くのロードスターRF乗りの方、よろしければ是非!


そして、
4/2(日)は、 RCOJ主催の「ロードスターチャリティフリーマーケット2017春with マツダ」マツダ横浜R&Dセンターにて
私も4月からRCOJに入会予定なのですが、初めてなので良く分かりません。

両日とも時間があるので、参加させていただく予定です。
たくさんのロードスターRFオーナーの方とお会いするのを楽しみにしています。



整備手帳に、
ドライブレコーダー取付 ユピテル(YUPITERU) DRY-WiFiV3c 
をUPしました。
Posted at 2017/03/27 11:43:59 | コメント(3) | トラックバック(1) | ロードスターRF | クルマ
2017年03月19日 イイね!

マツダ ロードスターRFはいろんな事ができるクルマです!~大好きな動画2

マツダ ロードスターRFはいろんな事ができるクルマです!~大好きな動画2マツダがロードスターRFをどのような思いで創ったか!
拘りのポイントを説明しています。
居酒屋トークのような雰囲気で・・・本音もポロリ(笑)。

オートサロン2017で山本前主査とお話をさせていたく機会がありました。
ステアリングが△×☆の件、私も同感ですと言ったら、苦笑いをされていました。

Photo by 源平さん

ロードスターRFオーナーの方、必見!
大好きな動画です♪


『F's Impression』 MAZDA ROADSTER(MX-5)RF 2016.Nov (FINAL EDITION)
~etsuro fushiki
8:12~ 山本修弘前主査の発表時のインタビュー


Posted at 2017/03/20 00:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ

プロフィール

「ホンダ新型プレリュード~618万円!
私の初愛車3代目プレリュードの3倍!
https://creative311.com/?p=167457
何シテル?   08/01 16:11
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 2回目 21,650(+8,794)km/1年7ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:20
充電制御について新型車解説書を調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:19:08
中古車オークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:42:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation