• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sopitovaの"ソピタン号" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

ドライバーグリップキーホルダー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時から純正のグリップが欠けてたのでリーマーで削ってグリップ部分撤去!
ドライバーグリップ型のキーホルダーの穴に合わせて金属部分も削ります。
2
2.5の六角で締めて鍵を固定!
3
六角だけの固定だと緩んで外れる恐れがあるのでこいつを中に入れて固めます。
4
鍵側から注入すると固まる前にここから漏れてきそうなので
5
マスキングしてつっぺします笑
6
注入してUVライトで固めます。
7
見づらいですがしっかり固まりました!
注入口も細くて作業しやすいし、ソッコーで固まってくれるから素晴らしい!
キー部分からのUV照射だけじゃ奥まで固まってなかったので、マスキングしたお尻部分からも当てて固めました。
8
完成!👏👏👏
いい感じにできました😊
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Sopitovaです。 ずっとアメ車を乗り継いできました。 クーペからセダンにバンにトラックに四駆にと色んなジャンルの車に乗ってきましたが、ワゴニア1番良かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキダスト、簡単に落としてみませんか?鬼人手Jr.で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 16:26:16
リフトアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 23:15:34

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ ソピタン号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
アウトドア仕様に徐々にカスタムしていこうと思ってます♪ マフラー欲しいけど、全然中古ない ...
ダッジ ラム ソピタン号 (ダッジ ラム)
メイン車です! キャンプに大活躍中!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation