• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro-Rの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年7月12日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッド交換しました。
まずフロント純正パッドの様子。
走行距離47千㌔でこの減り具合。
ピストン側の減りが早いけどまだまだ使えますね~。
2
フロント②
3
そしてリア。
均等な減り具合。
けどまだまだ使えますね~。
4
リア②
5
フロント、リア共に楽天で購入したディスクブレーキセパレーターでピストンを戻しました。
ローターやキャリパーを傷つけずしかも簡単に戻せて楽チンでした。

フルードが溢れるんでスポイトで抜きました。
最初は溢れないかなぁ~て思ってたけど最後のパッド交換で見事に溢れました。
急いで洗車場行って水で洗い流しました(°□°;)

パッド交換する方いたらお貸ししますよ~。
6
交換後フロント
7
交換後リア
フロント、リア共にキャリパーを黒塗装してるんで緑が目立ちますね~。
まぁ最初だけだけど…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

ブレーキ全般交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月12日 14:19
暑い中、DIYでの交換ご苦労様でしたネ~!

いよいよ準備万端、マル秘コースでの走行インプを楽しみにしておりますヨ~!

しかし、ホイールも良い選択をされていますネ!
コメントへの返答
2011年7月12日 17:14
コメありがとうございます。



早朝から始めたんで車の日陰に隠れながらでしたけど暑かった~。

馴染んでないけどあきらかに純正とは効きが違いますね。

マル秘コースがもっと近くにあれば通うんですけどね(-o-;)

ホイールはこれで19インチだったら文句ないんすけどね(゜∇゜)
激安で手に入ったんで満足す(^∀^)ノ

プロフィール

「@カワイ さん、たしかにファミマだ(笑)昔ampmカラーもありましたね、懐かしい〜」
何シテル?   06/16 20:58
HNはEuro-Rですが、タイプR乗りです(笑) 10年前はトルネオEuro-R乗りだったもんで、 みんカラ登録時、何も考えずに登録しちゃいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ POWER AIR FILTER LMD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 13:26:28
VITPILEN401 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 07:45:23
ホンダ(純正) ドアミラーハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 07:18:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 店長シビック (ホンダ シビックタイプR)
走行距離55000キロの勿論中古車。 通勤途中にある、中古屋さんにたまたまあり見に行っ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 店長PILEN (ハスクバーナ VITPILEN401)
20数年ぶりの単車。 今は無きDIOで2輪の楽しさを思い出しアドレス125はありますが、 ...
スズキ アドレスV125S 店長アドレス (スズキ アドレスV125S)
引越&異動となり移動距離が長くなり、更に店長Dioがクランクベアリング異音で急遽通勤車を ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
このΓで峠からサーキットへデビュー! TC2000を月1で通ってました。 スガヤのコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation