• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

航続可能距離も暖かくなり上昇傾向 Ⅱ 次も作成中

航続可能距離も暖かくなり上昇傾向 Ⅱ 次も作成中 3/4に満タン給油時の航続可能距離:944Kmは、一時918Kmまで低下😓しましたが、暖かくなり直近では951→958→977kmまで上昇😍してきました。(^_-)-☆

冬に課題と感じていた航続可能距離と実走行距離の差も、暖かくなり減少分をカバーして来ましたので、途中経過partⅡを報告させて頂きます。

左記は⑩撮影時のMyTOYOTA+アプリの画面です。


    TRIP-A  航続可能距離km 
⑨:3/21 384.5 + 565 = 949.5 エンジン始動後9km走行ではー1.9km低下
⑩:3/21 442.7 + 516 = 958.7 暖気後58.2kmのエコランで+9,2km増加
⑪:3/24 450.4 + 507 = 957.4 エンジン始動後12Km走行でー1.3Km低下
⑫:3/24 480.3 + 480 = 960.3 同値なのに燃料メータは半分以上です!(^^)!
⑬:3/24 530.4 + 442 = 972.4 燃料メータ1/2でTRIP530と言う事は(*^^)v
⑭:3/27 541.8 + 430 = 971.8 エンジン始動後11Km走行でー1.4Km低下
⑮:3/27 569.0 + 408 = 977.0 前回帰宅時⑬より4.6Km増加 伸びが少ない

続編はパーツレビューへ引っ越しました。
続く

ブログ一覧 | 航続可能距離 | クルマ
Posted at 2022/03/29 04:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 涼しい合間に娘宅へ
2025年08月21日 04:42 - 08:12、
66.65 Km 2 時間 38 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/21 08:16
終活モードのエコ爺です。よろしくお願いします。 いいね!していただいた方、閲覧していただいた方、ありがとうございます。ヤリスクロスオーナーの方、他のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル・マーカー合法設置の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:59
トヨタ(純正) アダプティブハイビームシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:40:09
[レクサス UX EV]PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
素を好み、航続可能距離1,000kmと表示させるのが夢(^_-)-☆ #シレネピンクパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation