• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンガリー娘の愛車 [スズキ GIXXER250]

整備手帳

作業日:2021年12月14日

インナーサイレンサーを叩き込む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーに付属してきたサイレンサー
こんな小さな穴で、まともに排気できるの?
半信半疑で放置していましたが、試しに取り付けてみることにしました。
2
この向きでお尻から落としてやります。
3
サイズはピッタリです。
ですがジョイントパイプを挿すと、ジョイントパイプの壁との間に隙間ができ、抑えがききません。エンジンを掛けると振動でカタカタ音がします。
4
しかたないので先っぽをグラインダーで削り、テーパーの奥に叩き込んで固定しました。
取り出したいときは反対側から叩けば出てくると思います。
5
さてエンジンを掛けてみるとちゃんと風圧を感じます。
あの小さな穴を問題なく通過してくるようです。
音量は少しですが下がったような気がします。
中低速のトルク維持のためにはこの方がいいかもしれません。
6
後日もう一つの実験
先端のサイレンサーを外すとどうなるのか。
7
この状態です。
少し勇ましい音になりますが、私の求めるパルス感は減少。
サイレンサー有りで使うことにします。
8
黒く塗って戻しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電(新車時装着バッテリー)

難易度:

5万キロ走ったドライブスプロケット

難易度: ★★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

マフラー戻し作業

難易度:

ジクサー250 エンジンオイル・フィルター交換 16553km

難易度:

日常点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ かっこいいステッカーを貼る https://minkara.carview.co.jp/userid/3302691/car/3592041/7821713/note.aspx
何シテル?   06/05 20:33
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12
クルーズコントロールスロットルアシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 11:09:49

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation