ということで、昨日の仕事終わりに「きゃすばる君」の「餌やり」と「洗車」を無事に済ませ、今日は早朝より、「茨城県」に向けて出動!
洗車後の「きゃすばる君」
ちょいキリ番「21000」
いざ「出陣!」
途中でキリ番ゲットん「21012」
現着前にさらにキリ番ゲットん「21112」
現着!
そして愛妻が・・・

幟につられて「買ってました」・・・。
現着後のメインの写真は、明日アップします。16000歩、歩いたところでお腹が空いたので「日立おさかなセンター」へ移動。
そしてお昼はこれ↓

「道の駅;日立おさかなセンター」で「わさびのり」「本マグロ中トロ」「本マグロ背トロ」「本マグロ大トロ」「本ヒラメ昆布締め」「本ヒラメ」「カンパチ」「真鯛」「金目鯛」をチョイス。全部で2000円いかないので超お得。しかも「天然」なので「味」も「食感」も絶妙。酢飯小どんぶりにあふれんばかりの自家製「海鮮丼」・・・愛妻と二人で食べるには十分すぎる量(創作どんぶりの写真は、店的にNGだったので省略)
「きゃすばる君」の頭を「栃木県方向」に向けいざ再出陣!
途中でキリ番ゲットん!「21212」
目的地到着!
爆買いしたのち、休憩・・・いつものように「店員さん」に「いつもの」と注文しました。
↓こちらは「愛妻仕様」
そしてこちらが私仕様の「黒&白&桜」

毎度「店長さん?」に感謝。
デザートタイム終了後、「きゃすばる君」の頭を「埼玉方面」に向け、帰宅。
家に着くと「宅配ボックス」に・・・・

「福砂屋」?!・・・中身は後日、ご紹介。
以上、322kMの「きゃすばる君」の活動でした。「春の交通安全週間」なので、「パンダ」との遭遇率大幅アップ!「サイン会場」の設営準備やら本番やら4箇所で目撃、「パンダ」とのハイタッチは8ptでした・・・。
ちなみに、自宅周辺では、「赤箱」「白箱」「パンダ」が数十台いたので「大渋滞」・・・交通事故による火災等があったみたいです。

昨晩綺麗になった「きゃすばる君」でしたが、フロントは、言わずと知れた「虫死骸」だらけとなりました。おしまい。
ブログ一覧 |
今日のつぶやき | 日記
Posted at
2022/04/09 22:53:14