• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

雨(今日から)

雨(今日から)






5日間の就業制限が解除され、愛妻が職場復帰・・・・休んで復帰するたびに「お菓子」持参の悪しき慣習やめたら?という私の意見はいつも無視。宝塚か?って思います。自治会でも管轄の自衛消防団?や青年団に?心配りしてます・・・忖度とかキックバック見たいなのは「贔屓」「いじめ」の元凶です。お前たちのくだらない飲み会のために自治会費払ってるるわけではない!と言ってから、自治会費を払わなくなって早20年。ぶつぶつ小声で文句言ってくる奴らいるけど、文句や意見があるなら大きい声で正々堂々と直接、私に言ってくださいと毎回言うのも疲れてきました。
昔からここに住んでる的なことでマウントとって何が面白いのかしら?

どこにでも居るよね・・・最初からやってるから見たいな事言う人・・・・難しいやら怖いやら・・・・。



冒頭、炎上するかもしれないネタで始まりましたが・・・昨晩は、「ふたご座流星群」を見るべく、お腹を空かしたきゃすばる君(3歳)に餌を大量に与えて準備万端いざ出陣の予定でしたが・・・0時1時2時と一向に雲が途切れる事なく・・・諦めました。



今日は午後から出張、明日も出張・・・ブログのアップはスマホからとなりそうなので明日、明後日のブログは、いつにも増して内容の無いショートブログの宣言をします。



昨日の夕飯
手抜き三昧チャーハン(煮込みバーグつき)




今日のきゃすばる君














晴れてないと風景やら裏山とか無いから、さらに内容の無いブログだわ・・・。
ブログ一覧 | 今日のつぶやき | 日記
Posted at 2023/12/15 09:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

豪雨のち晴れのち雨(今日は)
らんさまさん

晴れ(仕事)
らんさまさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

朝から雷雨のち晴れ(いろは坂は)
らんさまさん

晴れ(今日も暑い)
らんさまさん

晴れ(昨日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2023年12月15日 10:50
こんにちは!(=゚ω゚)ノ

>お前たちのくだらない飲み会のために自治会費払ってるるわけではない!
>昔からここに住んでる的なことでマウントとって何が面白いのかしら?

昔から住んでいる連中で固まって新参者には排他的で、会議・打ち合わせという名の飲み会で町会費を浪費していて、そんな町内会に無駄金使いたくないから脱会すればゴミ捨て場を使わせないという苛めをする…。
そんな町内会が少なくないのでしょうね。
ちゃんと住民税を払って街のインフラに貢献しているし、その市町村の専用ゴミ袋を購入しているんですから、町内会にゴミ捨て場云々の強制力は無い筈なのに…。

うちのマンションの場合、三ケタ台の世帯数で各戸からの町内会費だって、もっと言えば、その各戸分の助成金が街から町内会に支払われているのに、新参者だからと舐めきった扱いをされました。
(もっと言うと、うちのマンションが建ってから裏側にある複数戸が、最寄り駅までの徒歩時間が大幅に減った筈なんで、逆に「通行料」を取ってやりたいくらいでしたがw)
僕がマンション理事だった代で「マンション単位で町内会から脱会」を可決して清々して現在に至ります。
コメントへの返答
2023年12月15日 19:05
こんばんは。

私も理事長の時に大幅改革を行いました。
それでもマンション建設時に土地を渡したと思われる人が最上階に住み、色々と口を出してきました。悪しき慣習はその大地主的な人から始まりました。住民税払ってるし、自治会は、市からの補助金もあるし、個別に再徴収というのは絶対おかしいので毅然とした態度で接したら・・・それでも私は勝ちました?殺人事件にならなくて良かったです。
今の理事会は悪しき慣習からやっと抜け出たようです。

この国の慣習は難しい・・・。
2023年12月15日 19:56
こんばんは☆(*^▽^)/
お疲れ様でした!

朝の富士山画像の時に写る景色を見て、駅チカのマンションにお住まいなのかな?と思っていましたが、建設時に土地を売った大地主が最上階を買って偉そうにしていたのですね?
うちの近くにもそんな感じの大地主が居て、先代から譲り受けた土地を切り売りしている癖して、売った土地に色々干渉していた時期がありました。(空き地状態だった頃、近所の子供らがソコで遊んでいたら、翌日には立ち入り出来ないようにワイヤーが張られました)

それにしましても、集団心理からくる慣習ってロクでも無いですよねぇ。
マンションも変な慣習が理事を中心に蔓延ると、資産価値が下がるみたいですしね…。
コメントへの返答
2023年12月16日 16:29
こんにちは。

返信遅くなりました、すみません。
駅近ですが、関東の田舎なので「マンション」のことを知らない(私もそうでしたが)人が多く、資産価値や管理組合を理解してもらうのに約10年かかりました。
10年の間に大地主も他界し、今は難癖を付ける住人はだいぶ減ったのですが、新たなことを導入すると都度、杭を打ってる人は未だにいます。
影でこそこそ打ってくるので、管理人さんがとても不憫でなりません。時代の変化とともに柔軟に対応する思考力を持ってほしいのですが・・・難しいです。

プロフィール

「@Ms.k さん。明日のブログのさきどり。」
何シテル?   06/20 21:44
 らんさまです。よろしくお願いします。 学生時分にインプレッサに乗りたいと思ってました。1996年4月初就職、その夏、友人より頂いたトヨタチェイサー(E-GX7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっちまった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:30:43
7/13(土) 17:00 BSB開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:18:24
ぼうの屋しっぽりビュッフェ会 内容変更について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:21:17

愛車一覧

スバル WRX S4 妻からの贈り物2 (スバル WRX S4)
 17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。 2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation