• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんさまのブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

かろうじてはれ(この辺はくもり、そう云えば、)

先週金曜日に職場敷地内で休憩していると「雪虫」を発見しました。北海道人には馴染みが深い冬の風物詩なんですけど「雪虫」を見かけた10日前後に初雪が降るんです。目撃したのは20匹ぐらいなので、この辺で今週土曜日から来週火曜日あたりまでに初雪が降るかもしれません。50匹ぐらい地面から上空に向かって「ふわっ」飛んでるところ見るとほぼ確実なんですけど…。加えて、今年はたくさんの「かまきり&地面より高い位置に作られたカマキリの巣」を見るので、私的には、この辺一帯は、今シーズン割と雪が多いと予想してます。北海道と違って根雪になることはありませんが、週末あたりから一瞬でも雪をみかけたら、私の「雪虫」つぶやきを思い出してください。動植物を使った季節予報を気象庁は止めると言ってましたが、風情がなくなるのは寂しい限りです。相撲が外国人力士の活動場所となり、「習字」や「所作法」が蔑ろにされ、「侘び」「寂び」が失われつつあります。もちろん、「和歌」「俳句」を楽しんでいた雅な時代とは異なりますが、残しておきたい「文化」は後世にも残してほしいなと思います。横綱の土俵入りの型「雲竜型」と「不知火型」現役横綱が行っている「型」に違和感を覚えるのはわたしだけでしょうか・・・・。大鵬や北の湖が現役横綱だったときにもっと真剣に見ておけばよかったと思います。本日、出勤時の外気温は10℃でした。シートヒーター便利ですね、同乗者の愛妻は、早速使っていました。あまりの気持ちよさに寝てました。そうそう、相変わらず記録更新の報道でしたね。それにしても3連休中様々な場所で、各種イベントが開かれていたのとそこに多くの人々が集まっているのには驚きます。キャンセル料もったいないから・・・命はもったいなくないのか?って思いますが、きっと皆さん肺を患ったことないんでしょうね・・・気管支やら肺を内側から掻きむしりたくなるぐらい気持ち悪く、吸っても吸っても呼吸してる感が無くなり、「このまま苦しみながら死ぬ」って状態になるんですけど・・・。それでもキャンセル料大事かな・・・私にはわかりません。この国の人は、自分が体験しないと自覚しないし、体験しても「喉元すぎれば熱さ忘れる」が如く、意識が薄れますよね。3.11以降、おおきな自然災害に見舞われてますが、電気やら物資の無駄遣い再び始めてますよね私も含めて。愛車乗ると板挟みを感じずにはいられません。S4優秀です、でも消費エネルギー的には・・・。矛盾していて嫌だな自分・・・「鬱」にならないよう今日も仕事頑張ります。
Posted at 2020/11/24 09:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記

プロフィール

「@フレム さん。お大事にしてください。」
何シテル?   08/04 21:29
 らんさまです。よろしくお願いします。 学生時分にインプレッサに乗りたいと思ってました。1996年4月初就職、その夏、友人より頂いたトヨタチェイサー(E-GX7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]Valenti 車速ロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:48
[スバル レヴォーグ]ASTRO PRODUCTS 動物避け笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:00:33
3Dプリンターで、センターコンソールトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:54:43

愛車一覧

スバル WRX S4 妻からの贈り物2 (スバル WRX S4)
 17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。 2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation