• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんさまのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

はれ(富士山綺麗、冠雪部分は・・・?)

はれ(富士山綺麗、冠雪部分は・・・?) よく見ると微妙に減少してるのかしら?南側は「やはり溶けてる」富士山冠雪部分。ドライビンググローブ2度目の購入となりました。「いいね」が一時的に増えたので超ビックリ。パーツ関係は皆さん関心あるのかしら・・・。TA-GGA購入と同時に入手した初代ドライビンググローブは、サーキット走行とダート走行時の必需品でしたが・・・・ラリージャパン北海道の時にリアスポイラー付近に置いていたのをすっかり忘れて、実家に立ち寄った際に「グローブ」に気づきましたが「時すでに遅し」でどこにもありませんでした・・・。愛妻曰く、「またやった」。そうなんです、私、車の天井とかリアの隙間に大事なもの置いてそのまま走る癖があるのです。最近だと盗難防止用に購入した太陽光充電式超簡易型LED発光システム・・・リアで充電してるの忘れて家に帰ったら「案の定ありませんでした」。
 今回はなくさないように大事に大事に扱いたいと思ってます。因みに昨晩、「またなくすよ」って釘を刺されました。話は変わりますが、ストレス解消の雪道走行を思い描いていたら、魚沼地方大変なことになってましたね。この辺で仕事をしていた時は、今回のような大雪当たり前でしたが・・・その当時は、常に除雪車が片側1車線を整備してたのでこんなことはおきませんでした。もちろん、スコップ、ガソリン携帯缶、金属製スタックステップそしてチェーンを常備してるのは当たり前だったけど今の人は用意してないの?とも思いました。因みに電気自動車だけになったら充電どうするのかしら?とも思いました。いずれにせよ、人件費等削除で除雪回数や除雪車の整備が昔よりはるかに劣っている今回の立ち往生は自然災害+人的災害だと思います。愛妻には文句言われますが、愛車のトランクにはいついかなる時でも対応できる「物品」はあります。出かける方面と気象に合わせてプラスアルファを積み込みます。燃費が悪いのはこのせいです・・・・(爆)。立ち往生のなか、死者が出ないことを祈ります。午前中のお客さん多くて大変でした。今日も東京は記録更新するのかと思うくらいのお客様の数でした。午後も頑張ろう!(まけるな自分)。
Posted at 2020/12/18 11:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2020年12月18日 イイね!

プレゼント当たりますように

Posted at 2020/12/18 09:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | あたるといいな | タイアップ企画用
2020年12月17日 イイね!

はれ(今日も富士山綺麗そして冠雪部分増加中)

はれ(今日も富士山綺麗そして冠雪部分増加中)昨日は、冠雪部分に雲がかかってたのもあり・・・・今日よく見ると冠雪部分増えてました。私のところから見える富士山は太陽が当たる側なので冠雪部分は北側より少なめですがそれでもやっと「冬の富士山」ぽくなってきました。車立ち往生のニュースが色々と飛び込んできますが、それでも雪道走りたい衝動はかわりません(不謹慎ですみません)。「実家の雪下ろしも手伝わないと」と思いながら、弟君に一報入れましたが、札幌市内はそんなでもないと言われ、岩見沢が大変って言ってました。現仕事のストレスがかなり溜まってきたので、雪道走行でストレス解消したいのですが・・・・仕事場から離れることもできず・・・昨日は、唯一の出向先での仕事日(ここ最近のストレス解消場所)だったのですが、通常職場のお客様の数があまりにも多く、出向先での仕事を「緊急事態宣言」以来、
はじめてキャンセルしました。先方もさすがに、埼玉県の現状を理解したらしく、より一層、引き締めますと快諾を頂いたのが少しもの救いでした。早朝、スタッフに「大晦日から年始にかけて、全国で一斉に花火打ち上げたらいいのに」って話してたら、その10分後に「廃棄される消費期限切れの花火」「廃棄費用は自己負担」「福岡で元旦に花火ライブ」のニュースが放送されたので、「私の話をTVが聞いていて、取り上げてくれたの」って変な錯覚に陥りました。明るい話題を探している「自分」がいるので・・・ストレスそろそろ限界カモとスタッフに告げました。さあ、今日も「命を救う&護る仕事」頑張ります!(がんばれ自分)。
Posted at 2020/12/17 09:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2020年12月16日 イイね!

はれさむい(富士山綺麗だったけど冠雪部分は変化なし)

はれさむい(富士山綺麗だったけど冠雪部分は変化なし)ヒョウ柄のままですが、昨日取り付けた「すぬーぴ」です。ウッドストックのところにssGPS仕込みました。写真でもわからないですね・・・肉眼でも全然わかりません。PCだと点滅しますね・・・・当たり前か?雨風雪および激熱にどの程度耐えられるのか・・・今後が楽しみです。何処で何してるのかすぐにばれてしまうので、浮気癖のある人はssGPS市販されたら要注意物です。LEDチップの1/1000サイズで作れるのでナノ技術革新すごいと思います。やがて、生まれた時に「チップ」仕込まれる世の中になるのでしょうね・・・ワクチン履歴とかもチップ管理になり・・・・嫌な映画の世界が現実になりそうです。22世紀からの使者が「私」をたずねてくるかもしれません。悪用転用される前に自動破壊プログラムもver2には組み込みます。
ヒョウ柄が目立たない感じでリア周りの写真を撮りました。大雪に悩まされている方々には失礼な発言となりますが、・・・・この辺にも雪降らないかな・・・。
Posted at 2020/12/16 17:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2020年12月15日 イイね!

はれだけど気分はくもりがち

はれだけど気分はくもりがち
届きました、「スヌーピー」そしてssGPS仕込みました。上の写真は昨日と同じ昔のすぬーぴーですが・・・・。あとで新型の写真撮る予定。朝、一生懸命小用をしている夢を見て、出しても出しても尿意が消えない・・・・ハタと気づくとやばい・・・。寝小便は回避、寝ぼけ眼にTVつけると17ホール3位タイから4位タイに転落する瞬間でした。最終18ホールロングパットを沈めて、再び3位タイ。同パーティの方もバーディを決めて2位タイに浮上。その時点で4位タイに後退。渋野さんお疲れ様でした。バーディを決めて「笑顔」と「うすら涙」を浮かべた顔が印象的でした。最終組付近は、意識しなくても自然と緊張し、微妙にフォームが崩れているのに本人は気が付かないものです・・・。次回につながるそんな最終ホールだっと思います。電子音の不協和音により、現実世界に呼び戻され、朝の仕事ひと段落。まもなく、本日のお客様の接待時間です。
Posted at 2020/12/15 09:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん。スノーマンにしたの?」
何シテル?   10/02 21:24
 らんさまです。よろしくお願いします。 学生時分にインプレッサに乗りたいと思ってました。1996年4月初就職、その夏、友人より頂いたトヨタチェイサー(E-GX7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モビリティリゾートもてぎ花火の祭典2025(2025.8.14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:50:17
スルガ 単3単4兼用電携帯用電池ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:56:02
草木ドライブインオフ会+マグネタイト祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:31:40
 

愛車一覧

スバル WRX S4 きゃすばる君(妻からの贈り物2) (スバル WRX S4)
 17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。 2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation