• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんさまのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

今日の夕飯

今日の夕飯











(クリオネ天使公開終了まであと4日)

今日の夕飯はマック




ファミマでもらったお茶


帰宅中にキリ番「35253」ゲットん!


そして散歩中に見かけた新たなニャンコ

この子も「座れ!」って言ったら座った・・・この辺の猫はみんな言葉がわかるのか?

本日の裏山・・・
「女郎蜘蛛」




「柚子」


「栗」












おやすみなさい。
Posted at 2022/10/28 22:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外 | 日記
2022年10月28日 イイね!

はれ(富士山は)

はれ(富士山は)










(クリオネ天使公開終了まで後4日)



厚い雲の向こう・・・・・

さて、朝食後の果物、柿とブドウを完食したので「りんご」。
妹が「チョコ」ではなく「果物」にしろ・・・ありがたい。でも、夜の「果糖摂取」より、「蔗糖摂取」の方が「活動電位」の上がり方に大幅な差異があるので、脳をおよび筋肉を酷使した時または酷使する時は、「蔗糖」がいいです。同業者の方々の多くは、「チョコ」または最も速効性のある「コーラ」を所望する・・・。

前置きがながくなりましたが、「美味しいりんごの食べ方」(断っておくが、美味しい林檎ではなく、林檎を美味しく食べる方法である)

林檎を洗ったら、横方向に「輪切りにする」ただそれだけ。


型抜き、または、アルミ製ボトルキャップで真ん中を抜くだけ。


林檎は、皮と果実の境目が一番糖度があるので、この食べ方だと無駄なく美味しく食べられる。リンゴ農家さんの多くもこの食べ方を実践してる。「ばっか~!おめえ~りんごは丸かじりでたべるんだ~!」と某福島の有名果実園の御爺さんに怒られたことがあったが・・・丸かじりだと、最初に「甘い」のがでてくるので芯部分に近づくにつれ酸味が増す。加えて、蜜入り林檎でも芯のぎりぎりまで
蜜部分を確保できるので、この食べ方が一番良いと思う。実際捨てる量も可能な限り縮小できる・・・。因みに、私を怒ったお爺さんも亡くなるまで、この方法に変えて、お客さんに推奨したそうだ・・・。

本日の裏山シリーズは夜にアップします。





とりあえず、出勤時の「きゃすばる君」

・・・微増中・・・「お客様」・・・
ご用心のほどよろしくお願いします。
Posted at 2022/10/28 10:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2022年10月27日 イイね!

今日の夕飯

今日の夕飯










(クリオネ天使公開終了まであと5日)


「何シテル?」で紹介した今日の夕飯は、「白米」ではなく、豚汁定食!

ご飯が炊けました!「以上」




炊きたてご飯に「松茸の佃煮」


きんぴらゴボウ(ホール)、きんぴらごぼう(レンコン入り)、きくらげザーサイ(辛味ましまし)、本鮪中落ち煮こごり


ザワークラウト(キャベツ、レンコン、ゴボウ、セロリ入り)

主食の豚汁(肉だく、じゃがいも、人参、レンコン、ゴボウ、玉ねぎ、にら、セロリの葉)

餃子作りで余った食材と冷蔵庫にあった野菜・・・無駄なく使い切る。

デザート



なぜか中身は、濃厚ショコラではなく、濃厚苺ショコラ・・・・。

満腹です。
Posted at 2022/10/27 20:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 号外 | 日記
2022年10月27日 イイね!

はれ(昨日は)

はれ(昨日は)













(クリオネ天使公開終了まであと5日)


iOSアップデートのせいで、夜の更新ができませんでした・・・。
ということで、昨日の夕飯は逆シフトの「魚」

前回食べた「ほっけ」残り半分。それでも、魚グリル一杯の場所を使います。サンマ特大1尾入れても余裕のグリルなんですけど・・・。


焼き上がりをさらに縦半分にし、青柚子をかけて食べました。魚だけでお腹いっぱい。もちろん、野菜は魚焼き中に「レタス」「キャベツ」「ごぼう」をムシャムシャボリボリ食べてます。

今朝の富士山

昨日よりは冷え込んだ割に霞んでます。クシャミが良く出るので、小さい物体が浮遊して霞んでるようにみえてるのかもしれません。

現在、特大サイズ争い中の「女郎蜘蛛」2匹



最終的にどちらが勝つのか楽しみです。

「柚子」

黄色味が濃くなってきたので、そろそろ全回収

「栗」

エンジンチェインソーの「歯」を新しくしたので、来週か再来週に伐採します。長年、愛食してきたタラの芽の木も今夏でダメージを受けて枯れたので、思い切って完全伐採する予定。











出勤時の「きゃすばる君」



オイル交換は11/2に決定。

最近、「キーが見つかりません」表示が出るようになったので、スマートキーの電池交換の時期かな?寿命は2年ってことですかね?
Posted at 2022/10/27 09:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2022年10月26日 イイね!

昼間の風景

昼間の風景










(クリオネ天使公開終了まであと6日)



屋上からの風景(東)

「筑波山」


屋上からの風景(西)

言わずと知れた「富士山」


屋上からの風景(北西)

昨日の雪が消えた「浅間山」この写真のさらに右側には「男体山」が見えるのだが・・・

「音」が近づいてくる・・・・仕事の時間だ。



Posted at 2022/10/26 12:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月31日07:41 - 22:22、
21.00km 2時間2分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   10/31 22:23
 らんさまです。よろしくお願いします。 学生時分にインプレッサに乗りたいと思ってました。1996年4月初就職、その夏、友人より頂いたトヨタチェイサー(E-GX7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

足まわり向けシャンプーの最適化~アンメットニーズの解決へ-2- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 09:06:12
【第6回】スバル車オーナーズミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 18:42:30
 
モビリティリゾートもてぎ花火の祭典2025(2025.8.14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:50:17

愛車一覧

スバル WRX S4 きゃすばる君(妻からの贈り物2) (スバル WRX S4)
 17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。 2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation