• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

LEDスカッフプレートの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マイプレより取り外した。
LEDスカッフプレート。

点灯しなくなって、1年ほど放置してた。
ちょっと修理してみようかと…。(^_^;)
2
2個直列に角型LEDが付いていて、片方が点灯不良でした。

厚みが1mm位の角型LED。

3
でも、手元に2mm厚位のしかなく、ちょっと膨らむけど大丈夫そうなのでこれでいきます。
(ホントに大丈夫?)

4
配線を半田付けして、収縮チューブ。

ポリイミドテープで絶縁してと。
5
点灯確認。

裏側(上写真)

表側(下写真)
6
バスコークで防水処理。

LEDが2mmのものを使ったので、若干浮くので、
バスコークが乾くまで、安定化電源で重しをしてます。
7
アルミテープを貼り付けて、両面テープ2枚張りでちょっと厚みを。(あっ、写真がない)
8
マイプレに戻して点灯確認。

これで暫くはOKかな? (^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2列目扇風機取付け、ドラレコヒューズ取出し

難易度:

スカーフプレート取り付け

難易度:

ドライブレコーダー HP f350s 内臓バッテリー交換

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

リモコンキー電池交換

難易度:

オートライト取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation