• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルアサのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

スロコン装着

スロコン装着ようやくスロコン装着出来ました!

土日は20年ぶりの大雪という予報だったので代休を使って
預けていたアテンザを取りに行ってきました。

忙しい中、作業を終わらせてくれた主治医に感謝です^^;

ランチを食べて、装着して貰ったスロコンの検証に箱根へ!
←大涌谷周辺は前回の雪がまだ残っていてスキー場に来た雰囲気w

雪が降り出すといけないので軽めに走って早々に切り上げましたが
ノーマルとの違いはハッキリと体感できました♪

FDから乗り換えて、電スロのモッサリとした出足が気になってたけど
SP3に設定したところ、ほぼ思った通りの出足になってくれました^^;

せっかくの箱根だから、一応SP7まで試してみましたが、7はヤバイ!
ブーストアップどころかタービン交換したの?ってぐらいパワフルです。
アテンザでサーキット走りたいと初めて思ったぐらい楽しかった(笑)

でも街乗りだとSP3ぐらいが一番バランスが良い感じでした。


普通に考えると燃費は下がるのでしょうけど、今までより少ない踏み込みで
前に進む様になったので無駄に踏み込まなければそんなには変わらない?
などと希望的観測をしていますが、実際に暫く走って検証したいと思います!





Posted at 2014/02/07 23:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

アテンザ入庫

アテンザ入庫横浜の主治医の店にアテンザ入庫。

年末にやろうとしていた以下のモデファイを実施予定

・スロコン装着
・シフトブーツ、センターリッドの張り替え
・外装の樹脂部分にカーボンシート貼り付け
・フルセグ受信感度の改善



今回は外装のシート貼りも頼んだので1週間預けて代車で帰ってきました。

ダウンサス入れて前の時より車高が落ちているのを見た主治医が、
「車高は格好良くなったけど、ホイールが内側に入ってるのが気になるなぁ~
次はホイール交換しないとねぇ♪」って言っていました。(汗


ただ、ダウンサスを入れて1ヶ月ですが、車高調の開発モニタに選ばれたので
2月の中旬にはBLITZに入庫する予定になっています



うちのアテンザはどこに向かってるのでしょうか?(笑)

Posted at 2014/02/02 16:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

家系

家系今日もラーメン!w

2月1日から公開する新サービスの登録作業が大詰めで
仕事が終わったのが22時過ぎていました。。。


「今晩こそお肉が食べたいね!?」って同僚と言っていたが
終わった時間にはもう閉店しており仕方なくラーメンに!(笑)


今回入ったお店は『横浜家系らーめん 源家』

初めて入った店だけど、しっかりと味が付いたチャーシューがとろける様でなかなか美味でした^-^;


とりあえず仕事も一段落したんで、週末に横浜戻ります!
今週は残業続きでラーメン率が高かったので、週末はバランス良い食事を~!>w<;


 
主治医の忙しさ次第ですが、アテンザのモデファイがどこまで進むか?(笑)

Posted at 2014/01/31 23:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

海老つけ麺 Again

海老つけ麺 Again本日の夕飯は『五ノ神製作所』で海老つけ麺!

前回から2週間も経っていないのに再びの訪問です!(笑)
前回以上の行列で、寒空の下20~30分は並びました><;

今回は「海老トマトつけ麺」にモッツァレラチーズをトッピング!
前回は普通のつけ麺だったが、気になっていたんで!w

思ったとおり、いや、思った以上にトマトが合い、スープパスタみたいな雰囲気♪
普通のつけ麺と比べて、海老の風味がずっとマイルドに感じられます。

前回は最後の方で若干持て余しぐらい海老の香りが強かったんですが
海老トマトつけ麺は最後までスープを飲み干してしまう美味しさでした!


 
個人的にはコチラの方が高評価でした!^-^;


 
Posted at 2014/01/29 22:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

洗車のち雨・・・

洗車のち雨・・・今年初の洗車をしました!

年末年始のバタバタで1か月近く洗車して無い事に気付き
外出から帰って来た昼過ぎから自宅駐車場で洗車開始。

砂埃にまみれていたボディーを洗い流してやり、ホイールを
吹き上げたところポツポツっと何かが顔に当たりました!
暫くすると肉眼でもハッキリ見える雨粒が~orz

綺麗だった時間は僅か数分でした=w=;;

車高比較の為に真横から撮った写真だけは綺麗な状態!(笑)

来週乗る前にはまた洗う事になるんでしょうね>w<;;


来月はひょんな事から開発車輌として車を預ける事になりました!
自分の思っていた事態とは違いますが乗りかかった船なので(笑)

Posted at 2014/01/26 15:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつてはFDで峠&主○高を夜な夜な走り回ったり サーキット走行を楽しんでいました。 FDに15年間乗った後は、2013年~GJ型アテンザに、 2024年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] 無限カーボンシフトノブ交換&シフトノブ重量測定(純正比) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:22:25
お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 23:28:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月23日、FL5型シビックType-Rが納車されました。 FL1の購入時に ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
この度、GJ型アテンザからFL型シビックに乗り換え、2024年4月20日に納車されました ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013.9.11に納車されました。 2024.4.20に乗り換えました。 今まで乗っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってからずっとFF車で峠を中心に楽しんでいたので、初めて買ったFRがFDでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation