• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルアサのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

11連休の総括

長いと思っていた11連休もとうとう最終日。

明日からの事を考えたくも無いのでブログに逃避^w^

前半こそ遠征に行ったものの、後半はすご~く地味でしたーw-;

部屋の掃除や貯まってた録画を見たぐらいでネタも無いので、
前半の旅の総集編という事で美味しかった店の写真でもUPします。


【 9/8 】

金曜日の夜間に移動して、大阪の友人のお家に無事到着♪
 
昼食 ・・・ 肉うどん 『釜盛』(大阪府枚方市)

大阪行った時は毎回食べる定番!甘く煮た牛肉とヒジキが最高♪

 
 
六甲山

最初だけ雨降ってたが、山頂登って帰るまでは何とか天気持ちました♪


 
有馬温泉で休憩 

有名なだけに凄く賑わってました。もう少しゆったり入りたかった;w;
 

 
夕食 ・・・ 豚ヘレチーズ焼き『洋食の朝日』(神戸市・中央区)

神戸の洋食屋でNO.1だそうです。確かに美味かった!そして安かった♪
 

 
帰り道に某峠に出没
単なる帰り道のはずがタイヤが良い感じに発熱してゴムの匂いが・・・(汗


 
【 9/9 】

昼食 ・・・ お好み焼き 『味乃家』(大阪市・難波)

普通より細かく刻んだキャベツと甘めのソースが特徴。美味~♪

  

おさんじ ・・・ たこ焼き : 『甲賀流』(大阪市・難波)

昔行ったアメリカ村に有ったお店だと思います。グランド花月の中に出店してた。
 
 

夕食 ・・・ カレーうどん&カツ丼 : 『釜盛』(大阪府枚方市)

地元の友人乱入で この旅で2度目の釜盛。今回はセットメニュー♪

 

【 9/10 】

昼食 ・・・ ハンバーグ : 『松坂牛 What's』(京都市中京区)

大阪の友人と別れ移動途中に京都に寄って一人でランチ♪
 

 
京都で有名な金平糖のお店 : 緑寿庵

TVでも紹介された高級金平糖のお店。昨年来てファンになりました♪


 
高速移動~ 湾岸長島パーキングで足湯休憩

このパーキングは無料で足湯が使えるので毎回休憩します♪
 


夕食 ・・・ : 『加茂』(浜松市北区)

浜松で有名なお店との事。周辺の地理に詳しい友人のチョイス♪
 


【 9/11 ~12 】

学生時代の友人と合流してBBQやら飲みやらで部屋に引き篭もり・w・

写真は自主規制デス(-。-)y-゜゜゜



【 9/13 】

実家

夕食 ・・・ 寿司 : 『まいもん寿司』(横浜市青葉区)

地元で行列の出来る回転寿司のお店。平日だったので無事に入れました♪


【 9/14 】

ゴール~! 総走行距離:1,500キロ 意外と走りました・w・



明日から、また通常の日々に戻ります~!社会復帰出来るかな?(-。-)y-゜゜゜ 
Posted at 2012/09/17 22:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR キーパーでコーティング後6ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/330348/car/3690827/8340224/note.aspx
何シテル?   08/21 18:13
かつてはFDで峠&主○高を夜な夜な走り回ったり サーキット走行を楽しんでいました。 FDに15年間乗った後は、2013年~GJ型アテンザに、 2024年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23456 7 8
9 101112 13 1415
16 171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ハイブリッドレーシング シフトブーツカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 19:17:50
[ホンダ シビック (ハッチバック)] 無限カーボンシフトノブ交換&シフトノブ重量測定(純正比) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:22:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:21:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月23日、FL5型シビックType-Rが納車されました。 FL1の購入時に ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
この度、GJ型アテンザからFL型シビックに乗り換え、2024年4月20日に納車されました ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013.9.11に納車されました。 2024.4.20に乗り換えました。 今まで乗っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってからずっとFF車で峠を中心に楽しんでいたので、初めて買ったFRがFDでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation