• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルアサのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

ロードスターRF試乗

ロードスターRF試乗予約が取れたんで試乗して来ました!

近所のディーラーに入ったのは最上位グレードのRSでした。

OPのブレンボBBSホイールまで装着されていました!

RSはMTだけの設定で、最もスポーティーなグレードとの事です。

ただ、イメージとしては、マシングレーの外観と褐色の本革シートのVSが
大人の印象が有るRFには合う感じですかね~。



フロントから見る限りはソフトトップとの違いは感じ取れませんでした。

RSではドアミラーがボディー同色では無く、ピアノブラックになるようです。



写真の撮り方が下手なので伝わり難いですが、この角度から見た感じはかなり格好イイ!

ちょっと懐かしさも醸し出すスポーツカーという雰囲気にやられました(笑)



真後ろから見た姿は結構カワイイ感じです♪ 

後ろの視界はソフトトップモデルよりも良さそうですね。



RSはレカロシートが装着されています。

ヒートシーターも完備でオープン走行時にはとても有り難いアイテムです♪
座り心地も非常に良かったけど、がっつりホールドする感じでは有りませんでした。



とりあえず、一人で乗って来て良いと言われたので、小一時間のドライブを!

【試乗インプレ】

まず、最初に感じたのは1.5リッターから2リッターになった事でのトルクの向上!
NAなので最大馬力はそれなりですが、街乗りでの取り扱いは良かったです♪
高回転まで回すと楽しい1.5に対して、2.0は低回転でも扱いやすい感じです。

また、ハンドリングも1.5はFDを思い出すぐらいクイックな印象を受けたんですが、
それよりも穏やかな感じで、良くも悪くもヒラヒラとした爽快感は少なめでした。
峠が楽しいソフトトップと、大人が街を優雅に流すRFといった印象の違いですかね。

信号で止まったタイミングでルーフを閉めてみましたが、ギミックが楽しい~♪^^;
オープンでもリアピラーが残る分だけソフトトップ程の開放感は無い一方で風の巻き込みは少なめ。
それでも十分に風を感じたドライブが出来るので、文句無く走らせていて楽しかった!

そして、クローズにすると一気に静寂性が増し、クーペな空間が手に入ります!
でも、アテンザの車内に比べると圧迫感が!(笑) やはりオープンで走りたいですね!>w<;


ブレンボが装着されたブレーキもガツンと初期が立ち上がる感じではなくて
自然に減速Gが立ち上がる感じで純正ならではの扱い易さを感じました。

ブレンボはRSのみに設定されたOPで、BBSホイールとセットで32.4万円との事。
まぁ~後付けするより安いけど、軽量のロードスターに必要かは走り方次第?(笑)


何も手を加えなくても完成している感じのRSですが、唯一気になったのが脚周り!
純正でビルシュタインが装着されているようなんですが、荒れた路面ではイマイチ。
路面の凹凸を吸収し切れておらず、ヒョコヒョコとした挙動が不快でした。


総じて言えば、ソフトトップとは違った乗り味だけど、これはこれで楽しい!?

問題が有るとすれば、価格が結構上がってしまっている点かな?仕方が無い事ですが(笑)


簡易見積もりをしてみたら、ベースグレードでもギリギリ400万円を切る程度。
最上位のRSにOPを付けて行くと簡単に400万円台の後半になってしまいます。。。

なかなか気軽に乗り換えられる価格ではなくなってしまいました。(汗


スポーツ走行メインならば、ベースグレードを買って、脚周りやシートなどを
好みに応じてよりスポーティーな社外品に交換するのが良いかも知れませんね!^-^;



Posted at 2016/12/15 00:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつてはFDで峠&主○高を夜な夜な走り回ったり サーキット走行を楽しんでいました。 FDに15年間乗った後は、2013年~GJ型アテンザに、 2024年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ハイブリッドレーシング シフトブーツカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 19:17:50
[ホンダ シビック (ハッチバック)] 無限カーボンシフトノブ交換&シフトノブ重量測定(純正比) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:22:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:21:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月23日、FL5型シビックType-Rが納車されました。 FL1の購入時に ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
この度、GJ型アテンザからFL型シビックに乗り換え、2024年4月20日に納車されました ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013.9.11に納車されました。 2024.4.20に乗り換えました。 今まで乗っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってからずっとFF車で峠を中心に楽しんでいたので、初めて買ったFRがFDでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation